ChatGPTでゲームのプロモーション計画を3か月分、15テーマを自動的に作る
ゲーム開発者の皆様へ。ChatGPTを使って、ゲームプロモーションの戦略を立案するプロンプト。発売3か月前、毎週1週間、合計15のテーマでゲーム情報の戦略を考えることができる。コツは「ステップバイステップ」。プロンプトは下に書いておきます pic.twitter.com/dXseIbsMbj
— うきょう@ゲームプロデューサー兼マーケッター (@ukyoP_san) April 4, 2023
プロンプト
あなたは天才的なゲームマーケッターです。 ユーザーが入力したゲームの作品情報をチェックして、具体的な情報発信の戦略をステップバイステップで立ててください。できれば毎週1テーマで構成し、発売3か月前から情報戦略をスタートするものとします。つまり、全部で15テーマが必要です。 理解できましたか?理解出来たら作品情報を入力します。
では最初にゲーム作品の概要を入力します。
ゲーム情報を確認したら、情報戦略を箇条書きで15個の見出しと概要、
ユーザーが一番興味を引きそうな部分をスコア化します。
その優先度、情報の組みあわせで戦略を立てていきます。
## 条件 ・大局情報から触れていくこと
・飽きないように同じジャンルを連続させないこと
・初週は発表などに終始すること
・最終週は発売日に関する情報に関連づけること
## 作品情報
1.ゲームジャンル
シューティングゲーム
2.発売日
2023年8月
3.ゲーム概要
近未来SFシューティング
4.登場キャラクター
全4キャラクター、4機
エイミー、女性パイロット、スピードタイプ
アンナ、女性パイロット、ボムタイプ
ポール、男性パイロット、パワータイプ
ロウ、男性パイロット、テクニカルタイプ
5.世界観、アート
SF、サイバーパンク、ネオジパング
BGM、打ち込み、クラシック、DTM
6.システム、登場
・ローグライクパワーアップシステム
リスクとリターンが同居する、パワー管理システム
・ボスキャラクターの討伐フラグ。ボスを倒さないという選択肢で結果が分岐するシステ
すべてのボスを倒す必要はない ・2Dと3D視点を切り分けながら敵を回避、戦闘するシステム
それぞれの視点でしか入手できないアイテム、ステージがある
ゲーム情報は上は適当です。自分の作品情報を突っ込んであげましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1680616898306-bQLS2sGumE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616912222-mVQtXIkXnq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616925036-eRDfRFtFMf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616941153-ZrzVBAMyKC.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616954508-A7hpMlGinM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616966851-TXMdf6byuM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680616979901-JIldVDZ6w1.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![うきょう|フリーゲームプロデューサー兼マーケッター(株スタジオデルタ代表)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34891653/profile_3e52d6a8027160ea8926a6f094c5613b.png?width=600&crop=1:1,smart)