
おひとり様専用コーヒーメーカーを買ってみて
どうも、ウクモリ ヒロオです。
皆さんは朝のルーチンってありますでしょうか?私は会社に出社した際、空調を入れたり、窓開けやごみ捨てなど、ひと通り社員を迎え入れる準備が出来た後は、温かいコーヒーで仕事に備える・・・そんなことが日々のルーチンになっています。今までは、インスタントコーヒーで目を覚ましていたのですが、先週からちょっと変わりまして・・・

なんと、卓上コーヒーメーカーを設置しました。Russell Hobbsというメーカーの製品ですが、タンブラーに直接コーヒーを注げるようになっていてとても便利です。まさに「おひとり様専用コーヒーメーカー」とでもいうべき存在です。紙フィルターでないため、ちょっと薄めに仕上がってしまう点と、本体の掃除がしにくい点はあるものの、今までと違ってすぐに飲めるという点が嬉しい限りです。
*今まではポットのお湯が沸くまで飲めなかったので。
実は15年近く前は、会社でコストコで買ってきたMJBのコーヒーをドリップしていたことがあります。会社で美味しいコーヒーがと思っていたのですが、色々と事情があり中断せざるを得なくなり、結局復活せず・・・そんなことがありました。
それからずっとインスタントを愛飲してきたのですが、昨年末にSHIBACOFFEEさんに行った際、帰り際に豆を挽いて貰いました。とても美味しいコーヒーだったので、なんとか会社で飲みたい・・・そんな想いから、ネット通販で探したところ、ちょうどセール時期も相まって、手ごろなモノを見つけることが出来ました。
美味しく飲むのであれば、もう少し本格的なものの方が良いのは分かっていたのですが、卓上に置く・・・という条件だと、ある程度小型でないと厳しいことから、状況に見合うものをチョイスしました。ただ、今までのインスタントと比べれば、段違いの風味が味わえるので、購入して良かったと感じています。何よりも、タンブラーで飲めるので温かい状況がかなり長い時間続くのが嬉しいです。
使用し始めて2週間が経過しましたが、インスタントコーヒーを飲んでいたよりは手間がかかるものの、それ以上の喜びを感じられるようになりました。ドリップ後の清掃も苦にならなくなってきたので、もう少しでルーチン化出来そうな勢いです。
リアルに買って良かったなと。
気が付けば、もう少しで手元にあるグァデマラ(上の写真の左側の袋)が無くなってしまうので、そろそろ新丸子のSHIBACOFFEEさんに行かないといけないなぁと。ただ、休日に行くと、ゆっくりは出来ないだろうなと思っているので、どうにかしたいなぁとも。なにせ次回は、メニューで超絶気になっている「コーラエスプレッソ」なる飲み物を飲んでみたいので(笑)
果たして、いつ行けることになるやらです。
こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!