「Shokujii」の今後に期待したい
どうも、ウクモリ ヒロオです。
先週と今週、立て続けにランチ会に出席しました。先週は渋谷、今週は大手町、それぞれ共創コワーキングでのランチ会は、私が以前から利用しているランチを共同購入するアプリでオーダーしました。今は「shokujii (ショクジー)」という名前のアプリです。
以前は「ぼくデリ」という名前で、DMM.make AKIBAを軸に試験的に活動していました。私はかなり初期から参加させていただいていたので、当時noteでも取り上げています。どんなサービスなのかは、先述のぼくデリの文字に過去noteのリンクを貼ってありますので、お読みいただければと思います。
ニジュウニの代表・安川さんは当時、コロナ禍で人と人との交流が許されなかった時期、沢山の知り合いがいるDMM.make AKIBAにも行くことが出来ず、特にひとりで食事を食べるというシチュエーションに孤独を感じたそうです。昔のように飲みに行けないのならば、せめてランチだけでも・・・そんな想いから、まずはLINEアプリを作成し、同じ飲食店から共同受注する仕組みを作りました。
当初はランチ会すら許されないケースもあり、共同受注した昼食を各自が離れた場所で食べる・・・そんな時期もありましたが、次第にランチ会としてカタチになり、参加者が増え、コミュニケーションが増え・・・そんな孤食を打破する仕組みとして有効に機能し始めました。
確か2年ほど前くらいに、私が通っている別のコワーキングを紹介したのを皮切りに、さまざまな場所でランチ会を実施するように。夜の飲み会には参加しずらいけれども、ランチ会ならば・・・そんな需要の掘り起こしにも成功したように感じています。
そんな「ぼくデリ」で培ったノウハウを活かし、安川さんは「shokujii」という名前で正式にサービスを開始しました。簡単にいえば、食事もオーダーできるイベント紹介サイトです。現時点は、コワーキングなどの施設を持つコミュニティ向けのサービスです。
先週のランチ会には、既に「shokujii」に賛同しているコミュニティの運営の方々と、コミュニティ会員の方々が参加していました。結構知っている方もいて、エア・コミュニティマネージャーとして活動している私も、皆さんとの交流を楽しみました。
今週のランチ会は、よく通うコミュニティで開催されたので参加したのですが、先週の参加者も多く、改めて交流を深めることが出来ました。
面白かったのは、アンテナ感度が高い方が集ったからか、挨拶は名刺ではなくプレーリーカードだったこと。その場で共通の友人の話題で盛り上がれ、短時間で深いやり取りが出来たように感じます。中には息子と先に繋がっている方も。私と知り合いがリンクすることが多いのは理解しているのですが、なにか不思議な感覚を覚えます。
どちらにせよ、shokujiiのローンチ、本当におめでとうございます。
こんなことを語りつつ、今日のnoteを終えたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?