見出し画像

暗譜のコツは…特にないかも

ウクレレ教室に通っていたとき、ときどき先生から「この曲暗譜してみたら?」と勧められていました。

仕方なく(笑)暗譜してみたけど、覚えていたのは一瞬。短くて易しめの曲なのに、すぐ忘れちゃった。

そうやって先生から言われないと、頑張って暗譜しようって気にならなかったし、不都合もなかったのよねー。

ところが去年、急に2曲も暗譜できちゃいました。しかも2曲とも4、5分もかかる長い曲。そして難しい曲。

周りから「どうやったら暗譜できるの?」って聞かれるけど、自分でもわからない。
ただ気づいたら覚えてただけ。覚えようとはしていなかったんです。

2曲はKYASさんのオリジナルで、弾けるようになりたくてなりたくて、毎日たくさん練習したら、いつの間にか覚えちゃった。

自己分析してみると、楽譜を覚えたわけではなく、音と指の動きを覚えたみたいですね。音はかなりしっかり覚えたので、1音でも違った音を弾いちゃうと、間違っているのがわかるように。それを指で正しい音に修正する…っていう作業をしてるっぽい。
(自分のことなのに、よくわかっていない)

でも、昨日弾けた箇所を今日はフッと忘れるの繰り返しで、怖くて毎日弾かずにはいられません。

プロの人って、どうなっているのかなぁ。演奏の途中で「アレ忘れた」ってわけにはいかないですもんね。頭の中を覗いてみたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?