
これまでのミルクまんじゅう一覧【随時更新】
最終更新→2025年1月20日
こんにちは、るゆにつです。
57種のミルクまんじゅうを食べ比べたあの祭典からはや一年。
その後も、全国のミルクまんじゅうを買い求めては食べる日々は続いております。
今どのくらいになったのかが自分でも把握できなくなってきたので、ここらで一覧にまとめてみたいと思います!
1年経って残念ながら取り扱いをやめてしまっていたものもいくつかありましたが、可能な限りお店のリンクも貼っているので、気になったものはどしどしお取り寄せして食べてみてほしいです。
支え合いましょう、そして広げましょうミルクまんじゅうの輪。
名前の後に(続)とあるものは続・ミルクまんじゅうの方で取り上げているもので、何も付いていないものは既存記事にて紹介したものです。
(続)の字をクリックしていただければ、その紹介記事に飛べるようにもしております!
北海道
東北
青森県
松栄堂:津軽の恵み
秋田県
岩手県
宮城県
畑のSWEETS:畑のずんだ
山形県
うろこや総本店:母歌味(もがみ)のしらべ
福島県
小山製菓:福島みるく饅頭
関東
茨城県
こんにゃく屋生田目屋:よかっぺ茨城ミルク小饅頭
埼玉県
加藤牧場:バターミルク饅頭
千葉県
なごみの米屋:なごみるく
神奈川県
東京都
御門屋TOKYO:揚げまんじゅうミルクあん ※揚げまんじゅうは今も取り扱っていますが、ミルクあんはやめてしまったようです……!
榮太樓:日本橋まんじゅう ミルク
渋沢逸品館:渋沢百訓饅頭
肉の万世:モーちゃんとブーちゃん(続)※秋葉原店のおみやげショップでの販売の他、スタンプを集めるともらえたようですが現在は……!?
中部
新潟県
石川県
福井県
西洋菓子倶楽部:お焦げの香りミルクまんじゅう 常太郎
山梨県
長野県
静岡県
愛知県
近畿
三重県
大徳屋長久:kodayuミルク饅頭
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
オカザキ紀芳庵:和歌山みかんミルクまんじゅう
中国
鳥取県
島根県
パティスリーガレット:縁満~松江みるく饅頭~
岡山県
広島県
山口県
四国
徳島県
香川県
高知県
九州・沖縄
※不参加…佐賀県(城月堂:みるくまんじゅう 通販なし)
長崎県…(ミルクまんじゅうなし)
宮崎県(ひむか屋:宮崎マンゴーみるく饅頭 ふるさと納税のみ)
鹿児島県(竜之家:おかしもぜ 注文ミス?買えてなかった)
沖縄県…(ナンポー:ナンポーの塩ミルクまんじゅう 在庫切れ)
福岡県
熊本県
大分県
鹿児島県
菊屋:串木野ミルク饅頭
今後も随時更新していきます!
スマホにもPCにも、まだまだブックマークしてあるリンクがございますので(検索するたびに別の新作も見つかるので、消化していくどころかむしろ増えていっている……)、これからも不定期にはなりますが更新していきます。
今がちょうど90(2024年8月時点)なので、年内には100種類いきたいですね。
引き続き見守ってくださると嬉しいです🌕️