ニノウデの世界
旧友という名の大学の先輩夫婦、とその子どもたちへ会いに、名古屋を訪れる
次男くんはまだ生まれたて、長男くんは私が来るのを楽しみに待っていてくれたらしい
これをあげたら大層喜んでくれて、早速長男くんのおもちゃ遊びに登場させてくれた
ダンダダンを瞬殺していた
ダンダダンだと思ったらダダンダンだった
ダンダダンは漫画のほうだった
ブロック遊びに人形遊び、たくさん
とてもなついてくれて、帰りは手を繋いで駅まで歩いた
子育てしてる人の凄さを思う
そんな覚悟がない
というのを伝えたら
多くの親は覚悟なんてできてなくて、ただ母の役割が生まれたから母になるってだけ、父の役割が生まれたから父になるってだけ、
だって何もしないとこの子死んじゃうから、やらざるを得ないだけ
みたいな話を、
話をした
そっか、なるからなるもんなんだなあ
いままで自分にない考えだったので、勉強になった
と同時にすこし肩の荷がおりる
もう年齢的にきついから選べる立場じゃないかもしれないけど
子どもがいない人生も面白そうだし
子どもがいる人生も面白そうだなあ
というのは一貫して思っている
また、家庭を維持し続けている人の凄さも思う
それもそこにあるから続くだけなのかなあ
それとも多大なる苦労のもとに成り立ってるのかなあ
なんだか
たとえば、ともに人生に立ち向かう戦友でありたい
自分以外の人間の空気がそばにあるほうが、なんだかいい気がする
自分一人だと、よほど達観した人でないと、沼に落ちていく
自分以外の人間の空気が流れているほうが、新しいものが生まれ得ていい
そんな余裕、結婚していたときにはなかったな
------------------------------------
うまくいっている例を見ると、意外となんとかなるのかなあとも思うし
いやいや実際はそんな甘くない、苦しい道のりなのだ
とか思うべきか?とも思う
大丈夫か、こんなんで
悩むタチだから、これからも悩み続けるんだろうな
なぜなら悩んでいる自分が嫌いじゃないからです
悪趣味だ
つねになにかに、あってるか間違ってるかと怯えて生きていくのも違うし
自分本意だけで生きるのも違う
バランスが難しい
そんなことみんな思ったりしないだろうか
頼りないんだよな、自分って。
その夫婦の、だんなさんを見てめっちゃ父!
おくさんを見てめっちゃ母!
と感じた
わたしも何者かになったりするのだろうか
何者にもなりたくないかもしれない
自分は自分であり続けたい
そういうタイプの恐怖がある
あります。
さくらももこの「そういうふうにできている」をバイブルにして生きていきたい
と思います。
じゃあね。