見出し画像

ガーナでやりたいこと

こんにちは、あつです。

今回は協力隊として派遣されるガーナでやるべきことおよび自分がやりたいと思っていることをなんとなく書き出してみようかなーと思います!

自分は他の同期と比べて出国が1月となっていて、割と後でそれまでの間に色々と予定を詰めすぎてしまったせいでガーナでやりたいこと(身につけたいスキル)およびそのための準備をしっかりと出来ていないような気がしています。
それを克服するため+現地に行ったときに当時の俺はどんなこと考えていたのかなーと振り返るためにもこれを今の出国前の時期だから記録として残そうかなーと思います。


⓪まず要請されていること

私が赴任予定の場所はいわゆるコミュニティスクールといって公立や私立の学校とは違い少し貧しい子どもたちが通う学校となっています。
私はそこで主に3つのことを要請されています。

  1. PC教室の先生およびPCのメンテナンス

  2. 図書館の管理および運営

  3. 学校をより魅力的にするためのアイデア出し

上記3点です。私は教員経験や図書館司書としての経験も一切ないのでどういう風に対処していこうかなとー。PCは中高生の時から使ってきていて慣れているけれど教えてたことはないけれど、まあhands-on trainingみたいな感じで生徒の様子を見ながら進めていけばどうにかなるかなーとか。

図書館も自分は勉強したり本を借りに行ったり中高大学と良くしていたので馴染みはあるし、今では図書館管理の仕方に関する動画とかそれこそ本もたくさんあるのでそれで行くまでに知識を蓄えようかなーとか。

ただ3番目が一番やっかいでそれこそ自分の引き出しを多く持っておかないといけないなと思いました。コミュニケーションをしっかりと取って相手が何をしてほしいと思っているのかをしっかりと引き出せるようにしたいと思います。

①とりあえず派遣予定の町内を早いうちにすべてみて顔を広めたい、地域の人と仲良くなりたい

要請内容のことをやるうえでも自分が生活していく上でも大事なのが、自分が住んでいる町がどんなところなのか、どういう人が暮らしているのかを知ることだと思います。
そして学校に通っている生徒およびその保護者がどんなところに暮らしているのか、彼らに自分の存在を知ってもらうこともとても大切だと思うので、そのためにも積極的に外に出て自分のことを知ってもらいたいです。

なので早い時期から色々な人に声をかけて町を練り歩き、色々な人と仲良くなりたいです。そうすることで信頼関係も築きやすいし、どんなことに困っていてどんなことに困っていないのかを把握することができるかと思います。

そして何か僕が手助けできるようなことがあればそれにもぜひ関わってみたいと思っています。

②電気なし、水なしでも生きていける忍耐力を身に着けたい

私が行く予定の町はかなりの田舎らしくて、断水や電気が止まることもしばしばあるようです(割とどこのアフリカでもこれはありますが笑)。

なのでその生活に慣れて、それでも生きていけるような忍耐力、体力、精神力をつけることも自分の1つの目標でもあります。

そしてそういう時にどのように対処したらいいのか、逆に現地の人はどのようにその中で暮らしているのかを学び、自分でも実践できたらいいなと思っています。なので慣れてきたらなるべく現地の人の対処法で対応していきたいなと思っています。

③学校運営や地域の人を支えることがしたい

私が赴任予定の学校はいわゆる公立や私立学校ではないために、学校運営にそこまでの予算が充てられていないのが現状なようです(ウェブサイトとかで見た情報なのでどこまで確かかはわかりません)。なので野菜を栽培したり、家畜を飼ったりするなどして資金を調達しているようで、そのような面でもし手助けができるとしたら、自分の色々なアイデア(SNS広報や市場拡大など)を使って学校運営の手助けができたらいいなと思っています。

また地域の人も貧困な状態が続いているようなので、その面でも何か手助けできればよいなと考えています。その中で上手く学校を利用できれば良いなとも思っています。例えば職業訓練的なのを学校で保護者向けにやってみたり、普段売っている農作物の売る先を少し都市にしてみたり、バス乗り場の近くにしてみたりなど少し市場調査をしてみることを提案するなどです!

※上記のようなことはまずその人たちの信頼関係を築いた+状況、背景等をよく知ったうえでスタートさせないといけないので開始するにしても赴任して半年(あるいはもっと後)たった後くらいかなーと思っています。

④ガーナに来ている様々な援助関係者と知り合いになりたい

ガーナには協力隊員だけでなく様々な援助関係者や商社の駐在員などが来ています。そのような人たちと積極的にあって、多様なネットワークを築いていきたいと思っています。そのような人たちと気軽に日本で会うのは厳しいですので、ガーナという特殊な立地を存分に活用したいと思います!

番外編 個人的にやりたいこと:家で家畜のヤギを飼い、野菜を育てる

これは活動外になってしまいますが、個人的に家畜でヤギを自分で飼い、野菜も育ててみたいです。家畜を飼うことも野菜を育てることも、現地の人がどれだけの苦労しながらやっているのかを肌で実感するのに役立つと思いますし、せっかくならその土地でしかできないことをしたいなと思い、ぜひやってみたいと考えています。

またなかなか日本で家畜を飼うのは容易なことではないと思うので、土地の広さとかの関係で実現可能かどうかはわかりませんが、ぜひやりたいなと思っています。

他に小さなことで言うと、、、

・同期や先輩、後輩の任地に行き、色々な職種の現場を見たい
・国内、国外旅行をして、ガーナ国内やアフリカ(特に西アフリカ)をもっとこの目で知りたい
・国内の色々なステータス(官僚や大学の生徒、教授などから僕の学校に通う保護者や生徒まで幅広く)や年齢の人と話して考え方の違いや暮らし方の違いを知りたい
・色々な地元の人が参加するイベントに参加したい
・国民的スポーツのサッカーをやりたい
などなどです。

※上記の活動をする上で意識しておきたいこと
・より脆弱な立場に置かれている人々や子どもたちに積極的にアプローチすること、その機会を増やすこと
・何かプロジェクトを行う際は、その報告書を作ること(最初から最後までをしっかり完結させること)
・プロジェクトややったことのモニタリング及び評価をきっちりと行うこと(できるだけ様々な手法を使う)
・色々な分野に注目し、どの分野に一番自分が関心があるのかあるいは、どの分野で最もニーズがあると思われているのかを把握すること

今日はこの辺で失礼しまーす!また次回の記事で!!
(今回はいろいろ書くのがメインなので写真はなしでごめんなさいー!)

いいなと思ったら応援しよう!