見出し画像

なんとかなるさ 〜骨折治療中、入院治療中のあなたに読んでほしい〜


私は、10月3日に右かかとの骨を骨折しました。生け垣を飛び越え2メートル下の道路に飛び降りたところ、着地に失敗し右かかとの骨がグシャっとつぶれてしまいました。救急車で運ばれて、受診した時のCT画像がこれです。

右足斜め下方向から見た画像

なぜ飛び降りたかというと、魔が差したとしか言いようがありません。「いけるかな」と思ったというか、慢心があったのだと思います。まあ、50を過ぎてするようなことではありませんでした。反省。

そのまま緊急入院となり、2日後に手術を受けました。全身麻酔も手術も入院も、初めての経験でした。その手術後のレントゲン画像がこれです。

万力みたいなので骨を挟んでギューッとするらしい(痛)

骨はきれいに形成され、かかとには1本のボルトと3本のピン(太さ3mmくらい)が刺さっています。ガーゼを当てて包帯を巻いて、そしてシーネと言われる添え木で固定されました。手術翌日の痛々しいの右足の状態がこれです。

めちゃめちゃ腫れました(笑)

このような状態ではありましたが、手術翌日から早速リハビリ開始です。
マッサージで血行を良くしてもらったり足の指を屈伸しました。

幸い神経には損傷がなく、動かせるところは早く動かすほうが良いと言われ、シーネ固定が外れたら足首を上下に動かしました。

その後、車椅子移動、松葉杖歩行ができるようになり、約2週間で退院しました。

退院後は、リハビリ通院と自宅でのリハビリ、筋トレの毎日です。
主治医によると大人の骨は1か月くらいで固まりだすとのことで、それまでは、かかとからピンも飛び出していることもあり、かかと及び右足に過重(体重をかけること)はできません。焦る気持ちを抑えながら、自主リハビリを行いました。

11月2日、かかと下のピン2本を抜きました。
11月6日、体重の1/3荷重を開始。
11月10日、ピンを1本抜きました。ボルトは3か月後くらいに抜く予定。
11月13日、1/2荷重開始。
11月20日、2/3荷重開始。1週間ごとに負荷を増やしていきます。
11月25日、2/3荷重ができるようになると、車の運転を再開することができました。ブレーキの踏み込みに不安がありましたが、痛みもなく十分踏み込めたので安心して運転しています。
11月27日には全荷重を開始。
11月29日に片松葉で歩行できるようになり、
12月1日頃からは、杖無しでも歩けるようになりました。


 ………と順調に回復してきたように書いていますが、リハビリは一進一退、一喜一憂の繰り返しでした。
 骨自体の固まり方・治り方への不安は尽きませんでしたし、くるぶし辺りの痛みも、クラッキング(関節がパキっと鳴るやつ)も、関節周辺のつまり感も、「治るのかな」「なくなるのかな」という不安は常に付きまとっていました。
 朝起きてトイレに行こうとしても、「筋肉が起きる」まで立ち尽くし、最初の1歩が出せない毎日を送っています。今でも、朝イチは痛くて痛くてたまりません。
 筋力が回復するのはいつになるのだろう?と本当の意味でのリカバリー(元の生活を取り戻すこと)はまだまだ先だと思っています。


こんな私でよければ何かの役に立てるかもしれません。質問や悩みなど聞いてみたいことがあれば、コメントしてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?