![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133574858/rectangle_large_type_2_cd2078979d6cf432369585098d04f552.jpeg?width=1200)
いどばた会議38) 配りものといえばカレンダーだけど・・・
あにじゃ~!いらないって言うからもらって来たにゃ!
うお!おみゃーそんなにカレンダーばっかりいらないよ~。
どこの会社もそうかと思いますが、毎年たくさんの会社さまから大量のカレンダーを頂きます。
社員にご自由にお持ちくださいとしても、必ず余ります。
タオルは何枚あっても困らないけど、カレンダーは正直1人1個で充分ですし、
使いやすいデザインがいいので気持ちが上がるものを別途買ったりしますよね。
中には間伐材を使用したエコでおしゃれなものや、特殊な印刷を施していてパッと目をひくものもあったりはしますが・・・。
そんなたくさん頂くカレンダーの中で捨てられにくいカレンダーといえば!
今年のうちのカレンダーを紹介するね!
毎年干支をデザインしていて、必ず販促パーツをどこかに付けているんだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1710123860545-aqUsVrZfSG.png)
マグネットにクリップなど工夫しているのでコレクション頂くほどの人気だよ。
今年は辰!
![](https://assets.st-note.com/img/1710123889146-fk7SiqltgO.png)
あにじゃ、この辰さん元気ないにゃ?
大丈夫、ほらこうして・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1710123908984-MhpyPEusYo.png)
緑色のところがぐんにゃり曲がるだにゃ!
チャームを引っ掛けたりして飾れるんだ!便利でしょ?
![](https://assets.st-note.com/img/1710123932024-CQiv0PBm2i.png)
好きに曲げていいなら、もちゃは、ぐるぐるにするにゃあ!
・・・もちゃ、どっかの大魔王みたいになってるよ。(中の人の世代がばれるよ)
今年のカレンダー、お客様へお渡しするとリアクションが大きくて社員としても鼻が高いです!(えっへん)