見出し画像

【若手SEインタビュー】SESから自社内開発へ!転職のポイントは「一緒に働く仲間」と「バリバリ開発に携われるか」

こんにちは!株式会社Ui2の採用担当です。
本日は、若手エンジニアのTTさんにインタビューをしてまいりました。

・SES企業からUi2に入社を決めるまでの経緯
・Ui2で働く魅力
・今後の展望

についてお話しして参りますので、「もっとバリバリ開発できる案件に携わりたい方」「なかなか帰属意識が持てず悩んでいる方」はぜひ最後までご覧ください!


エンジニア・TTさん プロフィール

子供の頃からゲームが好きで、ゲームはどうやって作られているのか気になり、そこからプログラミングに興味を持ち、エンジニアを志す。職業訓練校でプログラミングを学んだ後、SES企業に入社し、3年間経験を積む。その後、2023年Ui2に入社。


ー前職のSES企業に入社した経緯を教えてください。

当時はどのような会社を選ぶべきか、はっきりとしたイメージが持てていませんでした。

悩んでいた中で、先生から「まずは様々な案件を経験した方が良い」というアドバイスをいただき、SES企業に入社しました。

ー前職から転職を考えたきっかけを教えてください。

SES企業は、短いスパンで様々な案件を経験できるというメリットがある反面、深い人間関係を築くのが難しい環境でした。数か月ほどで案件や現場も変わるため、帰属意識をあまり持てませんでした。

また常駐先では「作業要員」という感じで、壁を感じることも少なくありませんでしたね。

経験を積んでいく中で、この環境は自分には合わないな、と感じるようになりました。
それでも「3年間は頑張る!」と決めていたので、3年間働いたタイミングで転職を決意しました。

ーUi2に応募した経緯を教えてください。

転職エージェントを利用して転職活動をしている中で、条件がマッチしていた会社が、Ui2です。

転職で特に重視していた条件は「深い人間関係が築ける環境」「バリバリ開発できる環境」です。
SES企業での様々な案件を通して身に付けた技術や知識を活用して、一つの案件に深く携われるような企業が良いと考えていましたね。

また当時、猫を飼い始めたばかりで、留守番をさせるのが心配だったので、なるべくテレワークができる会社が良いなと思っていました。

ー選考を通して印象に残っていることはありますか?

1次面接は、本部長とリーダー社員が担当だったのですが、そこで印象に残っているのが、(趣味の)ゲームに関する質問があり、それをきっかけにゲームの話で盛り上がったことですね(笑)
私は、ドラクエが好きなのですが、「どのナンバリングが好きか」とか「最新のゲームの話」などをしたのを覚えています。

それまでは、「面接」というと、たくさん質問されて、緊張するものだと思っていたのですが、Ui2の面接はとても楽しい時間でしたし、打ち解けられた感じがあったことが、印象的でしたね。

最終面接は、代表と二人でお話させていただいたのですが、私がドラクエ好きだということが伝わっていて(笑)面接の初めに代表から「私もドラクエ好きだよ」と話を振ってくれたおかげで、緊張がほぐれ、肩の力を抜いて面接できました。

有名企業も含めて何社か面接を受けましたが、他の会社の面接は、固い雰囲気のものや、圧迫感を感じるような、あまり雰囲気が良くない会社もあった中で、Ui2の面接は終始雰囲気が良いなと思いましたね。

ー入社前に不安はありましたか?

面接を通して、社員の皆さんの人柄や、会社の雰囲気の良さを実感していたので、あまり不安はありませんでした。

また、人事担当の方と入社の際の手続きや必要書類の連絡をいただいていたのですが、その対応やフォローがとても丁寧で「こんな細かいところまでケアしてくれるのか」と、とても安心感がありましたね。

ー実際に入社してみてギャップはありましたか?

本当に皆さん明るくていろんな話をしてくれる方が多く、ギャップはありませんでした。

普段のテレワーク中も、チャットツールを使って、業務のことから雑談まで、コミュニケーションも盛んですね。

今所属しているチームは隔週で1日、出社日があるのですが、そこでの雑談を毎回楽しみにしています。ゲーム好きの人が多いので、おすすめのゲームの話をしたりしています。

また、前職ではあまり会社のイベントや交流がなかったので、Ui2のワークショップは毎回楽しく参加しています。

対面で社員全員が集まるイベントなのですが、カジノ体験やレーザーサバゲーなどなど、毎回違ったチームビルディングを通して、みんなで楽しみました。メンバーとの仲も深まり、有意義な時間だと思いますね。

ーUi2のエンジニアとして働く魅力を教えてください。

バリバリ開発をしたいと思って入社したので、開発案件に携われることはとても魅力に感じています。
現在は、お客様の要望に応えるため、既存のECシステムに機能追加の開発案件に携わっていて、業務を行う中でエンジニアとして、成長を実感しながら働けています。
また、Ui2はお客様と直接取引なので、案件の全体像や自分が携わった部分が見えるので、達成感や、やりがいを感じられることも大きな魅力の一つです。

ー最後に、今後の展望を教えてください。

現在は、一つの案件に専念していますが、将来的には複数の案件に携わりたいと思っています。その経験を通じて知識を身につけた上で、新しく入ってきた方に教えられるような立場になりたいです。

また、リーダーポジションにも興味があり、将来的には、案件を主導できるような人になることを目標にしています。

今担当している案件のリーダーが、ちょっと困った時にすぐに助けてくれるのはもちろんのこと、躓く前に聞ける環境や雰囲気を作ってくれています。
そのリーダーは、技術スキルが高く、知識もとても豊富で、業務内容やソースのことなど、優しく丁寧に教えてくれるので、いつも感謝しています。
自分自身もそんなリーダーになりたいな、と憧れていて、目標にしていますね。

ーTTさん、ありがとうございました!

株式会社Ui2では一緒に働く仲間を募集しています

【採用ページ】

【求人一覧】


この記事が参加している募集