見出し画像

誰かに聞いてほしい手帳やノートの話

こんにちは。手帳めくリエーターのharukaです。

今日は、Threadsとかでぽろぽろっと書きたいけどにしては長すぎる、みたいな

誰かに聞いてほしい手帳やノートの話をするよ。

ちなみにThreadsはこちら。

1月は内省の一ヶ月なので、なおさら手帳時間が楽しい。ほんのささやか感情の動きも、1月の私は、見逃さない。(若干のポエムみ)

感情のアンテナすごい立ってる

2025年は、ほぼ日手帳カズンの一冊使いが決定しました。

本当はほぼ日のHONも使う予定だったけど、よせぴー(夫)が「わたしも手帳使いたい🤓」と言うので、お譲りしました。(noteでは極力絵文字を使いたくないのにメガネを表現したくて使ってしまった笑)

お譲りしたんですが、1月末現在、一切使われておりません。いわゆる三日坊主というやつですね、はい。返してくれ!笑

私ほんと自慢じゃないけど三日坊主ってなかなかないの。せめて二十日坊主くらいだわ。てか三日坊主の坊主って何?笑(僧侶が修行に耐えられなかった的な話らしい)(へぇ)

とにかくそんなこんなで一冊です。カズンさえあれば何とかなるもんね!

カバーはなし

ほぼ日スプリングのカバーにときめくものがあれば買おうと思っていたけど、一瞬見ただけだとまだピンときてません。どーしよっかな〜〜〜。

今のところまだカバーなしだけど、カバーがないとちょっと困るのが、収納が少ないのでインデックスとかそういうののストックが入らないというところ。

私の性格的に使いたいと思ったら今すぐ使いたいのに、それができないのが若干の、塩小さじ一杯くらいのストレスになるので、きっと数日後の私が何かしらのカバーをつけていることでしょう。(塩小さじ一杯って結構じゃない?笑)

ノートたち

こちらはピーチスノウという個性のコンテンツで誰かしらとお話させていただいた時にメモしてる、歴代のノートたち。

4冊目まではロルバーンで統一してたんだけど、5冊目でロルバーンのストックが切れて月光荘のノート→モレスキンにして、7冊目でまたロルバーンに戻ったかと思ったらちっちゃくなっちゃったー!てのが今です。

ちなみにロルバーンは、別に大して好きではありません。(あえて言う必要のなさ)

好きなノートは、365デイズノートです。こればっかりはもう10年以上前からずうーっと言い続けている。大好き。

何が好きって紙質と、シンプルさと、なんかいっぱい書けるその感じね。

でも、ピーチスノウノートを365デイズノートにするのはなぁんか違うのです。

このノートは、zoomで誰かとお話しした時や、スクールを開講した時にみんなの発言や時間配分とかをメモしておくためのものなんだけど

話してることをリアルタイムでメモるので、結構汚い字になります。何なら読めん時あるもんね。

でも、365デイズノートってちょっとだけ、ほんのちょっとだけこうおしゃれしたくなると言うか、ヒール履いて出かけた日みたいというか、そんなコンビニ行く時のジャージメガネみたいな字では申し訳なくなる存在なんだよね。(わかる?)

だから、走り書きではなくきちんとした記録をしたいし、なんか永久に残るものとして書いていきたい感じがある。

そういう意味では、ロルバーンってジャージメガネみたいな気の抜けた字でも許してくれるし、(私が許してるだけなんだけど笑)ちょっと間違えてぐるぐる〜ってしても気にならんし、すごいな。

国民の妹というか、ノート界のセブンイレブンみたいな感じというか…。(何を言ってるのか全然わからないよね)(私も)

そういう意味ではなくてはならない存在なんだな。やっぱ好き、ロルバーン。(尻軽)

日めくりカレンダー

ちなみに、気の迷いで日めくりカレンダーを買いました。なんか欲しくなっちゃった。

日めくりカレンダーってここ数年すごい種類増えたけど、本来どう使うのがいいの?

手帳界隈では「手帳に貼る」が大多数だと思うんだけど、普通に考えたら「今日の日付を確認するもの」なので、めくったらその紙の任務は完了だよね。

でもそんな1日数時間見るか見ないかの紙のために、たくさんの大人が関わってたり、想いが詰まってたりして、なんかちょっとエモいな。(人生で初めてエモいという言葉を口にしたかもしれない)(口ってか指)

毎日日めくりカレンダーのことなんて考えてられないので、私は数日に1回しか思い出せなくて何日かまとめてビリってするしもはや今日が何日かわかってないとめくれないわけだから機能性という話ではもう全く意味がないんだけど(辛辣)

その葛藤を乗り越えて欲しくなったので、買いました。買ったんだよね〜ってことをここに書いてニマニマすることによってなんか任務完了感が出て触る頻度が減らないと良いな笑

コジコジ

ちなみに、手帳カバーはつけてないけど手帳カバンはまだ1月なのに今年3個目になりました。

なんかコジコジに惹かれて、今はこれ。

蛍光オレンジの取手とかなかなか持ってないから、チャレンジ精神が出て欲しくなった。

これに裸のほぼ日手帳とスタイルフィットと何本かのマイルドライナーをばらばらっと入れて、散歩してます。

夕日に照らされて〜

たまに数分でも外で手帳書くと気持ち良い。

書きかけ

あとこの前ふと寝る前に手帳にペタっとシール貼ったらなんかすごいかわいいなぁと思って、何歳になってもやってること同じだなぁって思ってオホホホ〜って口元がゆるんだよ。

楽しくてありがたいね。

そんなことを思った日でした。
最後まで読んでくれた人、ありがとう!!!

いいなと思ったら応援しよう!