
DAY1 【WEEK1 ポイント1】
足を左右/前後に広げるポーズは、片側をしたら足を入れ替えて反対側もやり、
大体30秒から1分間からまず挑戦していきましょう。
おすすめのヨガマット
こちらは私(ぜんさん)がいくつか持っているヨガマットの中の一つです。色合いの優しい感じの黄色のヨガマットです。黄色はインドのヨガ業界でも大切にされているカラーです。
初心者の方にも、しっかりヨガを取り組んでいきたい方にもオススメ。いいヨガマットを用意する事で、ヨガの練習の継続に力が入ります。
安いと壊れやすく、気持ち良くない素材も多いというのと、プロ仕様のような1万円2万円するような高価なマットは手が出ないという方にオススメです。
地球環境にやさしい素材「TPE」を使用したヨガマット。ゴムの匂いも少なく、グリップもしっかりあるところが良いと思うヨガマットです。
ヨガブロック(コルク)
ヨガの練習の補助に使うブロック。スワスティカアサナでお尻の下に入れて、少し高くして座る時に使えます。
他の物で代用が利きますが、しっかりとヨガに取り組んでいきたい方にはおすすめの補助道具。色んなアサナ(ポーズ)で使える道具です。