【夢次元】夢ヲ見て訪れたとある神社について
数字と音楽は神様の言葉
ごきげんよう
鶯です
本日は前回予告した神社の紹介と旅の記録になります
あらすじ
突然倒れ込む様に眠ると”地名・男根・ヤマタノオロチ・蛇”が現れた
目が覚めて眠る度 夢の続きを見ては辿り着いた場所で
見知らぬ男性二人に”明日来てほしい”言われ場所を特定し向かうと
そこには磐座に倒れかかった約3mの木が・・・
※夢の詳細は下記記事をご覧ください
▶︎播州三木でお蕎麦をいただく
▶︎夢のつづきの続き(神社公開)
お蕎麦をいただいた後、例の神社へ参りました。
▶︎磐座とご神体
▶︎お気に入り喫茶
あとがき
昨年訪れて以来、気付けばほぼ毎月お参りしている神出神社
参拝後にはほうらく堂へ行くのがお決まりになりつつあります
今年は破魔矢も授かり神棚に飾っているので、日々身近に感じる神社の一つとなりました
今まで様々なご縁でいくつもの神社仏閣へお参りをしてきましたが
どの神社も一つ一つ違って 人と同じように 個性があり 生きていて
生きていると 木に当たる日もあれば 助けを求める事もある
そんな時 駆けつけられる自分でいたいと思うのも
生きていればこそなのかもしれません
今年も早一月が過ぎようとしています
旧正月もやってきてもうすぐ節分と春分もあります
不安を感じる事も多い世の中ではありますが
また新たな年が明けようとしているので🥚
気持ち新たにこれからも優しく生きてゆける世界に目を向け歩みたいです
多謝.
【その他SNS】
使いこなせていないSNS
見つけていただけると幸いです🌻フォロー返しにも参ります
Instagramではストーリーは気ままに更新。たまに姿を現す・・・かも🦚
noteで記事にしない神社仏閣参りの記録も掲載する事も。
よろしくお願いします☘️
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければ応援いただけますと幸いです。いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます🌈