
2023年度羽後高校プロジェクトのメンバー紹介
皆さんこんにちは!
6月から、2023年度の羽後町での活動が本格的に始まります!それに先立って、今回の記事では羽後高校プロジェクトのメンバー紹介をしていきます!
かやちゃん

総合政策4年
アニメと漫画、イケメンが好きなまだ女子大生かやちゃん。研究分野はサードプレイス。「今日の挑戦が次に繋がる」をモットーに、高校生にも好きなことにチャレンジできる環境を提供したいと思っています。好きは必ず力になる!
あやの

総合政策学部1年
生きづらさ」との向き合い方、その人の中で生き続ける教育が研究テーマです。「自分の人生じゃけん、真っ直ぐかっこ良く生きる」という言葉を大切にしてます。出会う高校生の中で生き続ける教育が出来ればと思います。
くるみ

総合政策学部1年
中高生が「いつか」ではなく「いま」夢に向かって一歩踏み出せる環境を創ることを目標に日々活動してます★常に理想を追求しながら、誰かのロールモデルとなれるように頑張りたいです!
ひろき

総合政策学部3年
「選択した道を正解にする」すごく気に入っている言葉です。僕は高校時代から将来何になりたいかなんて全くわからず過ごしていました。そうして気づけば時間だけが過ぎていって、いよいよどうしよかとなった時に「自分が好きなことってなんだろう」「打ち込めることってなんだろう」って真剣に自分と向き合った時期がありました。今振り返ると、そうして自分と向き合った時間はすごく大切で、だからこそ高校生と一緒に「自分」について色んなことを知って行きたいです!よろしく!
りょう(サブリーダー)

総合政策学部・3年
音楽が大好きで、聴いたり演奏することで元気をもらっています。普段はギターを弾いたり、音楽作ったりしています。
高校生の皆さんと一緒に「自分って何なんだろう」ということを考えていきたいです。大人になった後も、心のどこかに生き続けるような時間を一緒に作っていけたらなと思っています。
だてまる(リーダー)

総合政策学部・3年
『自分の人生(きゃくほん)を、自ら創る人で溢れる秋田へ』
秋田県立大館鳳鳴高校出身
現在は劇団を立ち上げ、脚本家を目指し日々活動しています!秋田県大館市で18年間を過ごし、歴史や郷土料理の発信活動や地方活性化事業に積極的に参画。大館市の地域キャリア教育のたまもので、生粋の秋田loverになりました。「だてまる」の名前は、地元「おおだて」からあやかっており、芸名として使っています。いつか地元秋田県に帰り、0歳から120歳までの「若者」がいきいきできるふるさとになるために活動していきます。
おわりに
今年度は以上の6名で活動をしていきます!
ちなみに、メンバー紹介で使われていたイラストはひろきさん・あやのさんが描いてくれました!素敵ですね!
それぞれ異なるバックグラウンドを持っている、個性的なメンバーが揃っています。興味分野や専門・得意としていることに違いはありますが、それぞれが羽後高校での活動にかける強い思いを持っています。6名のメンバーで協力して今後の活動に取り組んでいきます。どうぞよろしくお願いします!