【第20回】アゼルバイジャン語単語テスト
節目の20回目!
いやーついに、また節目を迎えられました。ええ、ページビューは全く稼げないこのシリーズですが、いいんです。一部の方に需要があることがわかっているので。
言語の話というのは、こういう記事系の話だと語学としての楽しさとか、文法の話とか、より多くの人にとっての興味関心というのはその通りなんでしょう。
だが、こういった形式のコンテンツもいつかぜったいどこかで必要になると思うのですよ。だし、正直な話私自身にとって1から語彙を見直すという作業にもなっている。要するに、自分のためにやっているという側面が大きいわけです。
で、アゼルバイジャン語に興味があるという人も世の中には間違いなくいますからね。そういった人たちにも自分の勉強をnoteという形で共有出来たらよりよいでしょ?という理屈でこのコンテンツを少しずつ更新しています。
というわけで、第20回目の20語を!
そんなわけで。今回は以下の20語です。
まだまだ同紙にたどり着かないですが、固有名詞も入れつつではありますがこれでnoteでは400語達成しました!
400語って、まあまあな数字ですよ奥様方。でも、動詞抜きでこの語数ですから…やはり簡単な内容であってもアゼルバイジャン語を使いこなすという話になってくると、1000語、または1500語というのはいかに必要最低限な語数かというのがよくわかりますね…
ということで。約束の1500語まで、突き進んでいきましょう。私自身もここまできたら、75回目までいってみたくなりました。
ここまでのぶんは、上のリンクの「マガジン」で解答も含めて全部閲覧可能となっております。ぜひご購入をご検討ください。
それではまた!Köməyiniz üçün çox sağ olun!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。Çox təşəkkür edirəm! よろしければ、ぜひサポートお願いいたします!いただいたぶんは、記事更新、また取材・調査のための活動資金に充てさせていただきます。