見出し画像

学期末がやってまいりました

年明け最初の授業週でありまして、出先からの事務関係のメールもあわただしくなってきました。1月末頃にはどの授業もだいたい終わりそうではあるのですが、最後の最後まで自転車操業の半期となりましたね。

そして成績入力の事務メールも…懐かしい感覚です。成績をつけていく季節が迫っていることがわかります。つらい。

これに加えて、2/1は言語学フェス…ポスター作らないといけません。今回はポスターを作るためには音声分析をしておかなければならず、ということはELANとPraatの作業もしないと…この辺の作業をやってようやく年度末の報告ができるようになるので、この作業もマストになります。

悠長にnoteなぞ更新している場合でしょうか。いやない。

ということで、年度末まで大変そうですな。ある程度わかってたけど。
体力と気力がもつことを祈りましょう。

あるじを食わせていかないといけないんで!

あ、ちなみにタイトルですけど、最初書き出した時は「学期魔II」にしたんですけどね…我ながらサブいな、と思ったんでやめました。
今日は前頭葉がちゃんと稼働しておりますでしょ。いい調子です。

いいなと思ったら応援しよう!

吉村 大樹
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。Çox təşəkkür edirəm! よろしければ、ぜひサポートお願いいたします!いただいたぶんは、記事更新、また取材・調査のための活動資金に充てさせていただきます。