
選択と集中。
こんにちは。宇賀神です。今日もつらつらと書いていきます。
今朝は起業の作戦会議室でした。
ここ2週間は、僕にとっては気持ち的に低迷期。その理由は昨日書いた通り。
一人で抱え込みすぎていました。仕事もプライベートも。
やることばかり頭の中でぐるぐるして、いざやろうとするとうまくできない。
2週間前の会議で決めて方向性も、何一つできていないことに愕然とする僕。
低迷していたのは、「いったん全部手放してみる」サインだったと気づいたから。
また新しい気持ちで。客観的なご意見も併せてやっていこうと思った。
起業家1年生の僕。今までの価値観ややり方が染み付いていると、新しいことをやったり、大きくリニューアルしていくことに抵抗が出てくる。
いきなり全部をやろうとせず、1つ1つじっくりと取り組んでいこう。
自分一人だったら、考えつかない事がある。
だから、一緒に取り組む人がいること、関われる人がいることって、すごく大事だなと思う。
選択と集中。自分の好きなこと・必要なこと・求められていることを明確にする。そんな頭の整理ができた時間でした。
ありがとうございました。
また書きます。
宇賀神