見出し画像

お勧め!リユーザブルアイテム3選

セール中

〜3月14日 10:30

前の記事はこちら⏬️

次の記事はこちら⏬️


『使い捨て大国』日本

コンビニやスーパーでレジ袋が有料化されて、多くの人がマイバッグを持ち歩くようになりました。
とは言いましても、日本は未だに世界有数の使い捨て大国です。

割りばし、紙コップ、プラスチックスプーンetc…。

ゴミが増えれば、捨てるのにお金が掛かります。
自治体によっては指定ゴミ袋に処分料が追加されたりもしています。
ちなみに仙台市では、可燃ごみ袋(40ℓ)が10枚400円、プラスチックごみ袋(40ℓ)が10枚250円です。

つまり、ゴミの量を減らすとそれだけで節約になるのです。

「食べ物関係のイベントとかでは使い捨てを使うだろうけど、家の中にはないだろう」

本当にそう思われますか?
仕事で疲れた日には帰りにお弁当を買って割りばしを貰ってくることがあるかもしれません。
一人暮らしで友人数名が遊びに来たら、グラスが足りなくて紙コップを使うかもしれません。
はたまたマイバッグを持たない主義で毎回レジ袋を買っている人もいることでしょう。

こういったことを考えてみると、現代の私たちにとって使い捨て品の使用をゼロにすることはほぼ不可能と言えるでしょう。

そうではあっても少しでも減らすことは出来るはずですね。
使い捨ての物をを繰り返し使えるアイテムに換えるだけで、ゴミを減らせる上に消耗品の購入頻度を減らすこともできるでしょう。

今回は、私が買って良かったと思えた繰り返し使えるリユーザブル(再使用可能)アイテムを紹介します。

  ※ ※ ※ ※ ※

乾電池

ここから先は

1,370字
この記事のみ
セール中
¥250
¥ 150

2月12日 10:30 〜 3月14日 10:30

ありがとうございます!あなたの応援でこれからも頑張れます!