
『近代京都日本画史』制作秘話①
2020年8月に、共著で『近代京都日本画史』という本を上梓しました。
この本です。もう読んでくださった人も多いかな?
B5版のハンディサイズで、画像もいっぱい載った、近代日本画の通史をたどれる概説書です。
意外と今まで、図録以外でそういう本がなかったんですよね。分厚い本とか、専門書ならあったのですが。
そういう本があったらいいな、と思っていたのですが、制作に移ったキッカケは、私の下記ツイートです。
近代京都美術(日本画だけでもイイし)の入門書を作ってくれる出版社いませんか?ちょうど良い本がないのです。
— うえださよこ (@sayoko_ueda) August 7, 2017
こんなあてどもないつぶやきに、意外にもすぐにお返事をくださったのが、求龍堂で営業をされていたしげぞうさんでした。そして編集さんに繋いでくださり、あれよあれよ、という間に本を作ることになったのでした。
Twitter恐るべし!というお話でした。