
大富豪の教え
先日、YouTubeである大富豪の教えを解説していた。
アメリカに、「ウオーレン・バフェット」と言う、投資で大成功をした人がいる。御年94歳。
今でも、「バークシャー ハサウエイ」という会社の会長を務めている。
そのバフェット氏が、自分の自家用飛行機のパイロットを務めている「マイク」という男性に言った「成功の法則」があるらしい。
それを「5/25 戦略」と言う。
マイクが長くその仕事を続けていることを知り、「君がまだ私の下で働いているということは、私が自分の役割を果たしていないということだ」と言って、「君は外に出て、もっと自分の目標や夢を追いかけるべきだ」と言い、このルールを教えたらしい。
「大成功者と成功者の違いは、大成功者はほとんど全てにNOをいうこと」が、このルールの
肝になっている。
この戦略の詳細は、こちらの記事に書いていたので参考になさってください。
https://note.com/fanvoice/n/n3de7b4a22fb3
要は、自分の限られた時間を、自分が本当にやりたいことに集中させるということ。
あれもこれも、と手を出さないし、自分の生活自体をその本当にやりたいことだけのために、時に変える。付き合う人も変えるかもしれない。
つまりそれだけ、優しく言えば「手放す」、はっきり言えば「NO」をいう回数が増えることになる。
このYouTubeを見て、自分を振り返った。
どこに住むかを考えた時も、スクールをクローズしたことも、間も無く辞めることも、またイベントに参加することが決まったことも、全て私は「書くことで生きる」ことに集中させるために
選んだ。だからこれでいいんだ、と思った。
大成功者とは、決して彼のように大富豪になることを指すのではない、と思っている。
大成功者とはおそらく、自分が本当にやりたいことを、思う存分やれていることを指すのだろう。
成功者とは、そこそこの生活、安定的な生活を送れていることを指すのだろう、と勝手に解釈している。
その後、マイク氏は言われた通りにやったのかはわからない。だが、自分が何をすべきかと、何をすべきではないか、がわかることで、自分の日常がとてもシンプルになる。そして、その本当にやりたいことを追いかけることができる。
年齢も関係ない。
得意か不得意かも関係ない。
人の目も意見も関係ない。
ただ、自分が自分を大成功者とするべく、日々歩んでいくだけだ。
そんなメッセージを受け取ったように感じた。
いいなと思ったら応援しよう!
