自転車ヘルメットのリメイク
今どきはいないかな、昔はよく聞いた「帰省したら自分の中学ジャージをおかんが作業着or部屋着にしていた」ってやつ。
ちょっとした庭仕事で使ってるおかん、あるあるだけど、自分はどうかな。ポケットにめっちゃ物詰め込むし、ベルトループにに鍵ひっかけたりするタイプだからジャージはあんまり私には向いてないから必要ないかなって思った。
こどもたちみんな中学を卒業して、うん、やっぱりジャージはいらない。本人がハーフパンツだけ部屋着にして処分した。
田舎のおかん回避だなって思ってた。
でも、別の所から私のモッタイナイ精神が顔を出してしまった。
それは、自転車通学用白ヘルメット‼
この春から自転車のヘルメットが努力義務になったし。安全保証の期限は切れてるとはいえ、しないよりはしたほうがいい?でも白ヘルメットはさすがに…
そんなこんなで、色々考えるよりも、まずやってみた!
自転車通学用白ヘルメットをスプレー塗装でお好きなカラーに✨
やっぱりこのままじゃいくらおかんでも無理よ。
丁寧にマスキングして、400番のヤスリでザザーっとやすりがけ。
ものづくりって下準備が9割っていうじゃない。ここはちょっとがんばって丁寧に。
あら?ミッチャクロン(下地スプレー)の買い置きがあったはずなのに見つからない!家族が使ってしまったのか…
諦めて直接スプレー塗料を吹いてみる。
色は、何となく流行てるっぽいつや消しカラーの棚からネイビーを買ってみた。
下地なしなのがちょっと不安だけど、隙間時間に少しずつ少しずつ塗り重ね。
ほぼ良さげに塗れたのが乾いたらマスキングを外してみる。
あら、いいんじゃない?
このヘッドマークみたいな丸いのがなければもうちょっと市販のママチャリヘルメット的だったんだけどな。
なんか、現場ヘルメットの雰囲気がそこはかとなく漂うけれど、まぁママチャリのおかんが使うにはギリギリありかな…?
それとも、地域のおかん達には「あれ、中学ヘルメットだよね?」「中学ヘルメットのおかん(≒中学ジャージのおかん)😆」ってなるかな。いや、そんなに人のこと見てないよね。
さぁいつから使おう。ドキドキ。