見出し画像

メモ:ヤッソ800について

今回はマラソントレーニングとして浸透してきたヤッソ800についてご紹介します♪

ヤッソ800とは???

マラソントレーニングのひとつに「ヤッソ800」があります。時期不明ですがBarto Yasso氏が編み出したインターバルトレーニングだそうです。具体的には「800mラン+400mリカバリージョグ」を1セットとし、これを10セットこなします。特徴的なのはランもリカバリージョグも同じタイムで走ること。つまり、リカバリージョグはランの半分のスピードでゆっくり走ることになります。

タイム設定がいちばん大事です!

フルマラソンの目標時間をもとにタイム設定します。具体的には

目標2時間50分(平均ほぼ4'00/km)ならラン・リカバリーとも2分50秒づつ(ランは3'32/km)⇒1セット5分40秒まわし

目標3時間(平均ほぼ4'15/km)なら3分づつ(ラン3'45/km)⇒6分まわし

目標3時間10分(平均ほぼ4'30/km)なら3分10秒づつ(ラン3'57/km)⇒6分20秒まわし

目標3時間30分(平均4'58/km)なら3分30秒づつ(ラン4'22/km)⇒7分まわし

目標4時間(平均5'41/km)なら4分づつ(ラン5'00/km)⇒8分まわし

…ってな要領で進めていきます。

最後まで設定を守りましょう!

どの目標時間にしてもマラソンの平均ペース(レースペース?)より少し速めのペースで800mを走り心拍をあげ、つなぎのリカバリー400mで心拍を落とします。大事なのはランもリカバリーもきっちりタイムを守ることです。レペティションほどのスピードは求められないので最初数本はラクに感じ、リカバリーではかったるくwww感じることでしょう。でも!このリカバリーをきっちり守らないと後半崩れます!

9年前に自前の練習会でヤッソ800をきっちりやったことがあります。私の目標時間3時間5分あたりをメドに数名の方にお付き合いいただきましたが、まだそのころはヤッソが皆に浸透しておらず、理解しないままトレーニングに参加した方もいまして。最初数本のリカバリーで「おいっ、まだか!」「おい、長すぎる!早く行かんか!」「おい、もう俺は先に行くぞ!」とか言って先に走っちゃう人が続出。…ちなみにその後、先走りされた方々はことごとくフェードアウトされました(笑) 結局、私と共にリカバリータイムをきっちり守ってくれたI山さんだけが自分と共に10本コンプリートした次第です。

この練習は本数重ねるほどに疲労がじんわり襲い掛かってきます。馴れてる人、トレーニングしっかり積めてる人にはたいしたことないかもしれませんが、そうでなければ後半終盤で足が棒のようになります。

でもそこで踏ん張ってコンプリートするのがトレーニング!10本やり遂げれば目標とするレースペースをより一層余裕をもって臨めるようになります。前述で私は3時間5分目標でヤッソにトライしましたが、当時のベストが3時間12分台、そこから数分ほどでしたが自己ベストは更新できております。

まとめ

まとめますが、トレーニングを有効にするためのコツは

・適切な目標時間を設定すること

・やるならランもリカバリージョグも設定を最後まで守ること

この2つが肝要だと考えられます。

すいません、もうひとつだけ!

そうそう、言い忘れてたことがあります。10セットこなすとトータルでそこそこ時間をとられます。目標を設定したらヤッソ800でどのぐらいのトータルタイムが要るかを前もって調べておくことも大事ですね!

馴れてきたら1人でもできるトレーニングだと言われますので、ぜひチャレンジしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?