![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87228721/rectangle_large_type_2_576b9ec990a8acf665acf6b52abbbaa8.png?width=1200)
【図読】フレームワークマップ「問題解決編」
フレームワークマップとは
「フレームワークマップ」とは、ビジネスでよく使われるフレームワークをマインドマップで表現したものです。
テーマごとに、良く使われるフレームワークをA4サイズ1枚にまとめて掲載してありますので、パッと見て分かりやすく、補足説明も追記してありますので理解しやすく、あらゆるビジネスシーンにおいて、簡単にフレームワークを使った資料作成ができるようになります。
フレームワークマップ「問題解決編」の概要
今回作成したのは、フレームワークマップの「問題解決編」です。
このマップに掲載してあるフレームワークですが、以下の20個です。
MECE
ロジックツリー
5W1H
空雨傘
3現と5ゲン
3M(ダラリ)と5M
3Sと5S
6ル
3H
SHEL
ERRC
ECRS
メリデメ(プロコン)
フォースフィールド分析
重要度緊急度マトリクス
ペイオフマトリクス
意思決定マトリクス
QC7つ道具
新QC7つ道具
デザイン思考
今回作成したフレームワークマップの「問題解決編」のイメージ図を以下に掲載します。
![](https://assets.st-note.com/img/1663589652866-XSHvJwufNE.png)
フレームワークマップ「問題解決編」【限定公開】
今回作成したフレームワークマップの「問題解決編」(A4 PDFファイル1枚)を以下に限定公開いたします。
もしご興味ございましたら、是非ご確認いただき、ビジネス等にご活用いただければ幸いです。
ここから先は
5字
/
1ファイル
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?