【BTSで韓国語】 寝ても覚めても
相変わらず色々起こりすぎてますが、皆さん、お元気でしょうか。
3月はユンギの月になりそうだと思いきや、ジミンのソロスケジュールがどどーんと出てきたね。シュチム月間と呼ぶことにしよう。
そういえば、2人のこのシリーズもすごく好きでした。この2人はよく揶揄いあってる感じが好きです。若干キツめの応酬も彼らだからこそ。これからももっと絡んでいいのよ。
シュチム月間と言いつつも、ソジン家(Jinny's Kitchen)ではテテも大活躍ですし、ファッショナブルなクサズはてんこ盛りだし、グクも虎視眈々と何か準備していそうだし…。そしてジンくんも入隊しているにも関わらず、全然存在感が薄くならないのすごい。
余談ですが、普段はゲーム実況をしている退役アメリカ軍人(在韓経験あり)のYoutuberさんたちが最近バンタンのリアクションやってるんですけど「どれがジンだ?俺はジン推しで行くぞ!なんてったって最初に兵役行って頑張ってるし、良い評判しか聞かないし、そんなん絶対ナイスガイに決まってるから!」って力説してて、まだメンバー把握もできてないのに推し決めるの早すぎだろと思いつつ、こういうきっかけでジンくんリスペクト勢が増えるのは良いことだなと思いました。
さて、今日は個人的な雑談があるのですが、それは後に回して先に勉強します。いつもついつい語りすぎちゃうから…。
SAVE ME の第2〜4節目。
이젠 깨고 싶어
今は(もう)目を覚ましたい
꿈속이 싫어
夢の中は嫌だ
내 안에 갇혀서
自分の中に閉じ込められて
난 죽어있어
僕は死んだ
Don’t wanna be lonely
孤独になりたくない
Just wanna be yours
君のものになりたいだけ
이젠=もう、今は、これからは
이제(今、ただいま)+ 는(~は)の省略形
깨다 =覚める、覚ます、起きる
この記事でもちょっとやってますが、改めて復習。
깨다=昏睡状態や睡眠状態から目覚める。
일어나다=身を起こす、起き上がるの方。「朝起きる」はこっちが一般的。
寝て起きるバンタンの名シーンは色々あるけれど、今回は Run Ep.31で。
⇅
자다=寝る、眠る
意識が寝る。-ㅁをつけると名詞に。잠=眠り
눕다=横になる
意識はあるが身体が横になっている。
졸다=居眠りする、仮眠する、寝床以外の場所で寝る
3つの「中」
これも以前の復習。夢の中は②、自分の中は①。
갇히다=閉じ込められる、監禁される
接続詞の~서 = ~で、~して
原因と結果などの因果関係のある文をつなぎ合わせる時に使える。
会って話すのが大事だから「会う」と「話す」は切り離せない。
会ったから嬉しい。これも切り離せない。
※ ポゴシプタは正確には보다 (見る)であり、英語と同様に I want to see you で「会いたい」になる。一目でもという切実な思いが伝わる。 正確な「会う」=meet は 만나다。約束をしてちゃんと顔と会わせる感じ。
【参考】 ~고 = ~して
並列の文をつなぎ合わせるときに使う。それぞれの文章にもできるのが特徴。
ゲームをしてから寝たという前後関係はあっても、ゲームをしたことと寝たことに繋がりはない。
特に順序関係ない場合も使える。
죽다 =死ぬ、亡くなる
物騒な言葉だからあまり使わないだろうと思っていたら大間違い。
割とよく死にかけてんなw
죽다といえば、こんなネタもあったことを思い出した。
あと、韓流ドラマでよく見かける気がしてるこのフレーズ。
割と日本の感覚だと言わなそうなタイプの人も使ってるけど、実際日常ではどれくらい使われてるんだろう。例えば沖縄では、割と子どもやおじぃおばぁもライトに「くる(殺)さりんどー」とか「死なすよー」って言ったりするけど、そんな感覚なんでしょうか。もしそうだったら文化的な関連もありそうで興味深い。
私もよくオタクとして軽率に尊死したり推しに殺されそうになったりしますが、SNS上では「死ぬ」や「殺す」系の表現に敏感な人も多いだろうから気をつけなきゃなと思っています。
韓国語で会話する難しさ
さて、今回のノルマは終わったので雑談の時間です(今までのも雑談だった気がするけど)。
最近めっきり美容院に行けていませんでした。コロナだったというのもあるけど、アメリカに来てからいまいち相性の良い美容師さんに出会えなくて。人種差別とかじゃなくて、委ねるならやはりアジア人の髪を扱い慣れてる人がいい。そこでふと気づいた。最近韓流が流行っているのなら、もしかしてコリアンスタイルに特化した美容室もあるのでは?
……ということで、行ってきました。韓流ドラマとかで財閥の代表を務めてそうなスーツ姿のアジュモニが担当してくれて大満足。예뻐とか촣아とかいう言葉で褒められると気分が上がりますね。たとえお世辞でも(笑)
ただ悲しいことに、韓国語でまともに会話が続かなかったんです…。せっかく勉強してるのに! 美容院といえば雑談なのに! 結局1分も持たず、英語に切り替えました。このチキンめっ。こんな調子じゃ、推しに会えたとしても一言も発せぬまま終わるでしょーが!(違う意味で動揺して何も話せなそうですが)
会うといえば、ジミンのヨントン(元々は영상통화=映像通話の略だそうで)が発表されて、大騒ぎになってましたね。対面のサイン会や握手会は知ってたけど、最近はそういうのあるんだ。これもコロナの影響なんですね。
不思議なんですけど、バンタンのことがすごく好きなのに、私は未だにライブやファンミーティングの場に行く想像ができずにいます。偶然行った美術館にナムさんがいたとか、入国審査で並んでたらホビが通り過ぎたとか、焼肉屋に行ったらグクが豪快に肉食ってたとかは割とすんなりイメージできるのに。そしてなぜか、最推しのはずのジンくんとは世界線が交わる想像もできない。
でも、そんなこと言ってて、いざユンギみたいにソロコンが発表されたら動揺するんでしょうかね。確かに2025年の再結集ライブは行ってみたいな。
とりあえず、この機会にちょっと真面目に考えてみよう。1分間あったら推しに何を言うだろうか。
いやいや、固すぎるな。
かな。でも色々な人が言ってるだろうし。
あ、私はこれにしておこう。切なる願い。
でも無理して複雑な文章を伝えようとすると、発音がダメダメで相手に一切伝わらないというリスクがありますね。結局サランへ+指ハートが一番なんでしょうか。
ジミンちゃんのヨントンに当選した人は一体何を話すんだろう。レポート楽しみにしています!
私はまずは推しの言葉をリアタイで理解するのが目標なので、優先順位はヒアリング>リーディング>ライティング>スピーキングなんですが、一応、次回2ヶ月後ぐらいに美容院に行く時には5分ぐらい会話の練習ができたらいいなと思っています。
それでは今日はこのへんで。
【追加】この公開後にホビの兵役のお知らせが来て衝撃を受けています。まだ色々頭が追いつかない……。