![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159700433/rectangle_large_type_2_ec94a9d54b248c5d2aca9713053b5fa7.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
近いほど心を動かす難しさ
こんばんは。
夫のダイエットを成功させたい者です。
夫は万年ダイエッターです。
痩せたいのに
痩せるための戦略立てが苦手な人です。
せっかく加入してるジムも幽霊会員です。
夫はダイエットするぞモードになると
食事を抜いたり
ランニングをいきなりするような人です。
燃え上がる気持ちはすごいものの
なんといっても続けることが苦手なのです。
シンプルにまずは見た目痩せる。
そのために何をするか?
これを考えれば良いのに
ダイエット=体重痩せだと思い込んでおり
体重が減らないと
モチベーションが
下がってしまうタイプです。
なんなら健康に重きを置くならば
体重や見た目だけを気にせず
血液や肝臓の数値など
見ないといけない可能性もあります。
おそらく彼自身もこのことを
1番理解しつつ
仕事が大変でしんどくて
脳みそのリソースを
丁寧にダイエットに割くことが
できないんだろうなと思います。
そして何より今痩せなくて
正直困ってはないんだと思います。
多分この問題は
彼特有なものではなく
結構多くの働く人に
当てはまるあるあるな
問題なのでは?と思います。
ただ、彼は今困ってなくても
家族として私が
彼の健康寿命を心配しているのです。
早死にしてほしくないのです。
子供の成長を長く一緒に見たいのです。
老後も彼と一緒にいたいのです。
そして彼自身も
痩せたいとは思っているようなので
それが叶うように一緒に私も
頑張りたいのです。
家族で夫のダイエットを乗り越えて
夫が健康で心配のない状態で
家族で過ごせたらなと思います。
彼自身がなんでダイエットをするのか?
そのためにどんな風に過ごすか?というのを
本人が言葉にできるにはどうしたら良いか
考えれば考えるほど
近い人の心を動かすのは
難しいなと思います。
ダイエット進捗は
気が向いたらまた投稿します。