![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142323259/rectangle_large_type_2_4171d71672450f5a7d26ad1a50054ab4.jpeg?width=1200)
登園拒否について
今日は、電話の効果か、休み明けではなかったからか、昨日よりは嫌がらずに登園できました。
思い出したこと。
たぁは幼稚園3年間、「りほ先生(もちろん仮名ですw)」という先生に受け持ってもらったが
(たぶん「りほ先生」で検索すれば出るので興味のある人は良かったらw)
あのりほ先生でもずっとつつがなくいったわけではなかった。
口が達者な子が「たぁちゃんがこうした」とか言ったのを、たぁはうまく説明できないし、先生もそのまま取っちゃったしで、いっとき
![](https://assets.st-note.com/img/1717032734080-c9EMgvpaah.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1717032797831-KdV2cK4mXM.jpg?width=1200)
大層落ち込んでいました💧
先生の世界って本当センス。りほ先生は新人だからこそ一生懸命向き合ってくれたし「かわいい、楽しい」が全面に出ていて、新人が利点になっていたなと思う。
正直な所、この時期、
お金なかったんだよね(夫婦で失業中)
この人生まれて、寝不足だったんだよね💧
![](https://assets.st-note.com/img/1717036183274-AhWglcA3bG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717035947240-zdb8LSQMZQ.jpg?width=1200)
ひろしが、幼稚園大好きですよとか色々言ったんだろうけど、私眠かったのかよく覚えてないんすよ💧
りほ先生がこう言ってくれたのを
![](https://assets.st-note.com/img/1717032797884-jcZc5vXbmV.jpg?width=1200)
朦朧した頭で考えていました💧
続きます⤵