![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137667963/rectangle_large_type_2_9fdc193fe37801db87140b206f50021e.jpeg?width=1200)
ようやく始まった新学期。゚(゚´ω`゚)゚。
で、だらっだらっしていますw
明日は転校後初の授業参観。
緊張しすぎてやばい🤣
基本保護者会って出ないんですがw役員決めぐらい行くべきですよね🤣
そうだよね~普通の学校は新年度始まってからですよね🤣
前校では11月の学芸会後に決めさせられてたんですが、一難去ったつもりが去ってなかったみたいな( ̄∇ ̄)
しかも学年毎にしっかり日にち分けるから下の子の方に出て逃げるみたいな事ができないシステムw
いや~別にやってもいいですけど、どれくらい大変なのか1年様子見たいかな?(・・;)
みのり小はめちゃゆるそうだったけど←やってない人が言うな🤐
今度は分からないじゃないですか。
あと新しい学校では保護者名札が子どもの名ではなく、自分の名前を書くらしい。
えーそこ必要ですかwww🤣
初なのでひろしも休みを取ったんですが、狭い会場に複数人で行くのもどうかと思うので、保護者会は私だけで出る予定。
もしかしたらLINE交換とかあるかもしれないし。
あ、しおり預かり保育お願いしないと...。
胃が痛いですw