見出し画像

苦しさから解放されていく道のり

先日、ランチ時に外に出てみたら、連れ立って歩いている若い人たちを大勢見かけました。
平日なのに何だろう…と思ったのですが、そうか、世間は春休み🌸に入ったんですね。
季節は確実に進んでいきますね。

私がこの“note”でブログを書き始めたのは、遡れば2018年の5月5日でした。

当時はSpiritual Anatomy®の練習生として、無料でケーススタディを行っていました。
この年の『こどもの日』に、突然大勢のインナーチャイルドが溢れてきて、大・癒し大会が勃発し、それがきっかけになって、ああ今日から書き始めようかって思ったのでした。
なんだか脈略があるような、無いような理由なんですけどね。

そこから3年(までもうちょっとありますけど)、本当にいろいろなことが変わりました。
一つ挙げるとすれば、母との関係です。

もう今では私の方から連絡することも多くなって…まぁオレオレ詐欺に遭うような心配は無いだろうけれども、一応時節柄って感じなんですけど、先方は至ってのんびりしたもの。
私が電話してきても、「あ~、あんた~?なに~?」って、もう。
もちろん生活全般に心配事はあるのでしょうが、よく聞けばあれほど険悪な仲だった父とも「そりゃあちょいちょい出かけているわよ~まぁね~…」とかなんとか。

家族全体を覆いつくしていた昔の緊張感、嫌悪感、諦め、絶望…もうすべてが嘘だったんじゃないかとさえ思います。
いや、正確に言えば嘘、というか、偽の自分が作り上げていった世界の一つだったんですけどね。

私が目を覚ましたことで、こんなにも変えることが出来たんだよって、たくさんの人に伝えたいです。

MOMOYOさんがいろいろなところで言われている通り、目覚めって一瞬で終わることじゃなく、私も順を追って体験しています。
次から次へと目を覚まさせられることが起こってくる。

今ものすごく苦しんでいる方に、目覚めは繰り返されるとか、思い込みやインナーチャイルドは信じられないくらいたくさん存在するよとかお伝えすると、その遠い道のりを想像して暗澹たる気持ちになってしまわれるかもしれません。

でも、ここでいう道は、ゴールに辿り着かなければ今の苦しさから脱することが出来ないような造りはしていません。
まず歩き出して、最初の難所を見つけて攻略すると、だんだんとパターンが見えてきます。
攻略そのものが、自分のマインドのクセを知るとても有効な手段となります。
そして次、またその次の難所も、自分のクセについての理解を深めながら、「今回はここが人生の落とし穴になっていたんだな…」と、腹に落としこんで行けます。

別の表現をすると、どんな難所もきっと攻略できるということが体感で分かってきます。

これは、苦しさにがんじがらめにされて、どこかに出口があるなんて想像もできない、という状況とは雲泥の差なのです。

そして、そこに見えているのは自分の顕在意識では思いもよらなかった本来の自分の姿…。

クライアントの皆様が✨解放された✨瞬間の表情は、ほんとうに格別です。

ひとりでも多くの方の、そんな表情に出会いたいと思っています。

≪巻頭写真:Photo by Daniel Cartin on Unsplash≫

いいなと思ったら応援しよう!

Keiko Usami
長年の公私に渡る不調和を正面から受け入れ、それを越える決意をし、様々な探究を実践。縁を得て、不調和の原因となる人間のマインドを紐解き解放していく内観法を会得。人がどこで躓くのか、何を勘違いしてしまうのかを共に見出すとともに、叡智に満ちた重要なメッセージを共有する活動をしています。