![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160710246/rectangle_large_type_2_115c31db9fb3be10fbaef5bb820a865f.jpeg?width=1200)
人のアプリ開発の失敗を活かしてみたいですね。
転職経験の多い私としては、現場の作業効率をあげたい、という視点しかありません。しかし、こちらはマーケティングの視点での情報が集まっています。この失敗について、ChatGPTに聞いたら、どんな分析をするのか、気にはなりますね。私の嗜好性は、コストカットの方なのですかね?
川越まつりでの露天商のカビりんご飴事件のように、儲かっている業界の負の部分にビジネスのヒントがある、と考えてしまう私は、マーケティングのアンテナが弱いのかも知れません。今は技術競争の時代に戻っている気もしますし。軍事目的やコストカット以外からの発想、すごいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Ubuntu初心者である漫画村の弟子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156228528/profile_71803c71ea59882ad2fe2e79a6d879cd.png?width=600&crop=1:1,smart)