フェムケアワークショップ@渋谷 開催します
お申し込みはこちら
⇩
https://forms.gle/oY38EKNVtcL3EfzV8
骨盤底筋を蘇らせるフェムケア
フェムケアってなあに?
フェムケアとは・・・famale(女性)のケアのこと
女性のカラダのこと、ホルモンのこと、女性器にまつわるケア全般のことを
指します。
ここ最近膣ケアオイル、吸水ショーツなどもフェムケアアイテムとして
流行っていたりしますよね。
生理痛に鎮痛剤、膣の渇きに膣ケアオイル、月経過多にはタンポンなど、その症状を抑えるだけでは根本解決にはなりません。
まずは自律神経を整えると自律神経が安定していき、骨盤底筋が使えると
デリケートゾーンの血流もよくなり必要な栄養素が行き届くようになります。
今回のワークショップでは解剖学に基づいた骨盤底筋ケアのこと
骨盤底筋を知って、感じて、必ず使えるの感覚を得られるまでをサポートします。
骨盤底筋ってどこ?
骨盤底筋ってどこかわかりますか?
多くの人が
『名前は知ってるけど…』
『産後に緩むところでしょ』
『尿漏れに関係するところ⁈』
そうなんです!
みんな、なんとなく名前は知ってるけどどこにあるか、カラダでどんな働きをしているのか知らない人がほとんど。
実は人間のカラダに備わる筋肉で使えてない、眠っている筋肉はたくさん。
その中でも骨盤底筋はいつも負担がかかっているにも関わらず使えなくなっても気づきにくい部分なのです。
マイナーだけど大活躍な骨盤底筋
実は骨盤底筋は無意識下(不随意運動)で
たくさん働いてくれています。
✔︎骨盤内にある臓器を支えている
✔︎骨盤内の血液循環をサポート
✔︎骨盤を正しい位置にキープしてくれる
✔︎股関節の動きをコントロールしてくれる
✔︎横隔膜と一緒に呼吸をサポートしている
✔︎尿漏れ防止のサポートをしている
✔︎カラダの軸を作っている
✔︎インナーマッスルの中心
無意識下と言いましたが、意識して使えるようになれます!
使えたらメリットいっぱい。
骨盤底筋が使えないとどうなるの?
下記の症状のリスクにもなる
✔️尿もれ
✔️お湯漏れ
✔️膣の緩み、乾燥、萎縮
✔️臓器脱(子宮脱、臓器脱)
✔️Hの時の痛み
✔️頻尿のリスクに
✔️生理痛、婦人科疾患のリスク
✔️股関節痛、股関節の硬さ
✔️骨盤が広がる=お尻が横に大きくなる
✔️歩幅が狭まくなる
✔️片足で立つとグラグラする
✔️腰痛
✔️坐骨神経痛
産前産後は骨盤底筋に負担がかかるのは事実
胎児の成長とともに子宮が大きくなり周囲の臓器が
圧迫されます。
羊水や胎児の重みで骨盤底筋に大きな負荷がかかり
硬くなってしまうのです。
経膣分娩(自然分娩)の場合は特にダメージは受けます。
ダメージが大きかったり、筋肉の癒着が強かったりすると
マイナートラブルが色々起きやすくなります。
骨盤底筋は座っているだけで固まる
人は座ることが多いですよね。
お仕事デスクワークの人は1日の大半を座って過ごしていたりします。
実は座っているだけで骨盤底筋は固まる=癒着しやすい場所です。
なぜならまたの部分で一番体重がかかっているから。
固まりやすい場所だからこそ、固まっても気づかないし
それが普通の状態になってしまいやすいのです。
妊娠出産関係なく骨盤底筋は使えなくなりがち。
だからこそ日々のケアが大切。
運動は必要なのはわかるけど
忙しいと、なかなか運動できないですよね
女性だけでなく男性でも座り仕事が多い人は
骨盤底筋がガチガチ
それが男性不妊やED、腰痛に繋がることも。
子どもも運動不足により骨盤底筋が硬い子が増えてきている
使えないとカラダの軸が不安定に、ケガのリスクにも。
スポーツをしている子どもはケアした方が筋肉のバランスが整い
怪我予防に、パフォーマンスUPにつながります。
骨盤底筋は緩んでいる??
そんな情報が数年前まで当たり前になっていました。
一般的にもまだそう思われていることが多いのです。
産後は骨盤底筋が緩むから締めないといけない?!
骨盤底筋が緩むから尿もれするんでしょ?
実は骨盤底筋は緩んでいるのではなく、固まっているから!!!
固まっている筋肉を鍛えようとしても動かないし
固まっているだけではなく層になった筋肉がお互いにくっついてしまい
動きにくくなっている状態なんです。
なので骨盤底筋を鍛えているつもりでも多くの人は
内転筋(内もも)の筋肉やお尻の筋肉を鍛えているだけになっています。
固まった部分をほぐして整えていうことで本来の骨盤底筋の働きが
できるようになります。
蘇るんです!!
骨盤底筋を鍛えても尿もれは治らない!?
尿もれ=骨盤底筋の緩み言われがちですが、
尿を止めているのは骨盤底筋よりももっと上、
膀胱の近くにある筋肉です。
そこの筋肉の反応が悪くなっていたり周りの組織と
くっついてしまっていることにより使えなくなって
お腹に圧力がかかった時に”尿もれ”という状態を起こしてしまうだけ。
なので、鍛えたいのはもっと上部の筋肉
骨盤底筋は尿を止めるのをサポートしている筋肉にすぎない
尿もれを治すには尿止め筋のエクササイズをする必要があります。
それも体験できるのでお楽しみに♪
骨盤底筋が使えるようになると得られるメリット
✔️尿もれ、お湯漏れを予防できる
✔️膣を自分で締められる=良いHができる❤️
✔️骨盤が整う
✔️股関節の可動域が広がる
✔️腰痛、股関節痛が予防できる
✔️姿勢が良くなる
✔️ウエストがくびれる
✔️土台が安定するので肩こりが軽減する
✔️インナーマッスルがしっかり使えるようになる
✔️自律神経が整う
骨盤底筋はカラダの土台
骨盤底筋はインナーマッスルの中心
インナーマッスルがカラダの軸
一般的に筋トレというと腹筋や二の腕など見た目でわかりやすい
アウターの筋肉ですが、軸=コアがしっかりして初めて
カラダを安定させられます。
よく腹が座る、腹が立つなど出てくる腹は丹田(下腹部)。
丹田はコアのこと。
コアとココロはリンクしているのです。
カラダとココロは繋がっている
気持ちが不安定、揺らぎやすい場合ありますよね。
精神的なものと言われてしまうことも多いですが
それは筋肉が少ない、代謝が低いことから
血糖値の乱高下→自律神経の乱れからくることが多いのです。
日々鍼灸でクライアントさんを施術する中で
カラダとココロが繋がっていることを強く感じさせられます。
軸を感じること=自分を俯瞰できること
骨盤底筋を整えることで軸を感じられる様になります。
カラダやココロが揺らいだ時に
『今、不安定だなぁ』『疲れが溜まっているかな』
『好きなことができていなのかな』
など自分のことを客観的に見ることができる=メタ認知
そうすることで揺らいだ自分に気づいて
家事や仕事のペースを緩めたり、自分のケアを優先することに
繋がると思っています。
いつからでもカラダは進化する!
カラダの使えてない部分は骨盤底筋に限らずたくさんある。
カラダの使えてない部分が使えるようになるって楽しい!
今日からで進化できる。
なかなかケアを受けることのない骨盤底筋だからこそ
カラダに意識を向けるきっかけになるといいなと思っています。
一緒に骨盤底筋を蘇らせましょう♪
ケア体験も受けられる
骨盤底筋をケアするアイテム"ペリネライザー”に
座って足を動かすだけで骨盤底筋をほぐし整えてくれるので
一瞬にして変化が感じられます。
※ワークショップに含まれるケア体験は骨盤底筋を蘇らせるものであり
治療目的ではありません
お困りごとが深刻な方は有料のパーソナルケアをお申し込みください。
ワークショップの流れ
①すぐわかる骨盤底筋の解剖学
②普段からできる簡単セルフケア
③骨盤底筋をケアするアイテム
ペリネライザーを使ってみよう♪
④一人ずつケア体験
(洋服の上から皮膚を滑らせる手技です)
ペリネライザーってなあに?
理学療法士が開発した自転車のサドルのように座って
股関節や骨盤を動かすことで骨盤底筋をほぐして整えるアイテムです。
ご自身の筋肉の状態に合わせて刺激量を調整できます。
まずは座って体験するとカラダが一瞬で変わります!!
商品詳細はこちら⇩
当日お渡しする方にはネットで購入するより1000円引きで購入できます。
お申し込みフォームでご希望の色をご指定ください。
(ピンクorグレー)
スケジュール
日時 11/30(土)
10:00~12:00
会場には15:15~ 入室できます
(ケア体験が終わった方から退出自由)
場所 渋谷駅近くのサロン
(申し込み後、詳細をお伝えします)
参加費 8800円
リピートの方 4400円
募集人数 8名まで
(キャンセル待ちもあり)
キャンセルポリシー
・開催日3日前からはキャンセル代(50%)が発生します。
・参加できない方は次回の開催日程に変更も可能です。
・WSの録画や録音、資料の転載、転用はご遠慮ください。
お申し込みフォーム
⇩
お申し込み内容を確認後、2日以内にお支払いリンクをお送りします。
2日以内にメールが届かない場合はお手数ですが
こちら(shizuka81uchi@gmail.com)までご連絡ください
講師紹介
うぶかた しずか
横浜在住 6歳の男の子ママ
鍼灸師 / 柔道整復師 /フェムケアスペシャリスト
臨床栄養医学研究会 認定カウンセラー
妊活、産前産後ケア、マイナートラブルケアなど女性の治療専門の治療家
2017年より治療に分子栄養学と心理カウンセリングを導入して
食と栄養でカラダやココロの土台作りをサポート
今まで1000人以上のカウンセリング経験
湘南でprivate salon UBU経営
治療活動とともに全国各地で栄養セミナーやフェムケアワークショップを開催
日本最大の産後ケアホテル マームガーデン葉山で講師担当
instagram
stand fm