オーストラリアで買ったコスメ
オーストラリアでしか買えないものってあまりないですが、とりあえずオーストラリアで買ったコスメについて書きます。
オーストラリアのオルガニックコスメブランド、 ジュリークのラベンダーハイドレイティングミスト
帰りにアデレードの空港で買いました。
日本では限定品で5080円みたいです。
これよりは安かったと思います。
化粧水ですが、私は職場において、乾燥した時、リフレッシュしたい時に使っています。
オーストラリア製のハンドクリーム
カイザースタイルというお店(たぶん有名ではない)のハンドクリームです。
Made in Australiaだったのでお土産として、一つずつ女性の友達に買いました。
3つで24.99
90円として2250円で、一つ750円ぐらいです
シダーウッド
セイジ
ベルガモット
なのでいい香りがすると思います
ユーカリのアロマオイル
これは頼まれていたのでお土産として買いました。40ドルぐらいだったと思います。これはオーストラリア特有ですね。
美容液の定番、エスティローダーのアドバンスドナイトリペア
これ海外にいくと必ずと言っていうほど買います。ローグセラーです。
昔から美容液部門で1位とか獲っています
安心感があります。
しっとりするけど、重くないテクスチャーが好きです。
ナイトリペアという名前ですが、朝も保湿のために使っています。
オーストラリアでは少し安く、これを買うとこのポーチとその中身全部もらえます。
これはだいたい海外のデパートでやっていて、お得すぎるので見つけたら買います。
今回はMYERというデパートです。
ポーチの中身は、
アドバンスドナイトリペアのミニサイズ
リップ
香水
リムーバー
化粧水
クリーム
リップライナー
普段買わないものがいっぱい入っているので、思わぬ出会いがあります。
今回はこの香水が皆さんに評判よく、
どこのですか?
とよく聞かれます。
Beautiful Magnoliaです。
甘すぎずクール過ぎず、きつすぎずちょうどいい香りです
CLINIQUEのイーブンベターラディカルブライトセラム美容液
日本では9900円します。
これはケアンズの免税店で買いました。またまた。これ買ったらプレゼントついてくるのがあったので買いました。
まだ使っていません。
後で調べるとコスメ大賞たくさん取っていました。
本当はモイスチャーサージが欲しかったのですが売り切れでした。
ミニマスカラ
パウダーのフェイスウォッシュ
モイスチャーサージのクリーム、アイ
リップ
化粧水
マスカラリムーバー
まだまだ、免税店はただ開いてると言うだけで活気はありませんでした。
(他の国や空港はどうかはわかりません)
でも、久しぶりに海外に行ったので、免税店で買いたい物を探しました。
元のワクワクする、お姉さんがたくさんいる免税店が早く戻って欲しいです。