![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50610514/rectangle_large_type_2_ab9d0faeef6f6f8683341a62f841a892.jpg?width=1200)
運動嫌い。
めっちゃインドア派です。
子供のころから、外で駆け回った記憶もなく。
唯一の運動歴は、
通っていた中学校が強制的に部活動をさせる方針だったので
(しかも運動部しかなかった!)
イヤイヤ卓球部に入部したことくらいです。
大人になってからもデスクワーク一筋。
筋肉?なにそれ?な人生でした。
なぜ過去形かというと、いま、鍛えてるからです。
ゆあこに何が起こったのか?
太った
コロナのせいで、もともとの出不精に拍車がかかりました。
だって世の中「外出なんて悪」みたいな風潮ですし。
家に居ろって言うなら、どこまででも引きこもれます。
土日、連休、必要なければ一日中家にいて
猫を愛でて
家事して
ゲームして
本読んで
加えて、仕事のストレスで毎晩お酒を飲み始め
飲みながらポップコーンをむさぼる日々。
ハイボールなら糖質ほぼナシだし
ポップコーンはスナック菓子よりはいいよね!うん、大丈夫!
太りました。
当然ですね。
着れる服がどんどん減っていく・・・
鏡見るのがつらい・・・
やばい!痩せないと!ってかどうやったら痩せるんだ?
数々のダイエット歴
昔から、結構太っては痩せ、太っては痩せしてきました。
でも。。。
若いころはちょっと食べる量減らせばゴンゴン痩せてたものが、
30過ぎたらまぁ痩せないこと。40の坂を越えてからは、食べないくらいじゃ痩せるわけない。
そんな悲しいわたしに、これまで一番効いたのが
『糖質制限』でした。
数年前にも太り期を迎えてチャレンジしたところ、
なんと8キロの減量に成功したのです。
まぁ大変でしたけどね・・・
しかし!
なまじそれで痩せたもんだから、
「あー歳とってもこれやれば痩せるわけね」
とか思っちゃうんですよね。
それで油断して、また太る。そして今に至るというわけです。
なので、またやってみました。糖質制限。
ところが。。。
全然痩せねぇし。
そもそもゆあこは、炭水化物大好きなんです。
それをカットしてカットしてカットしまくっても・・・
全然痩せねぇし。
全然痩せねぇし。
全然痩せねぇし。
これは・・・本当にヤバいやつだ。
このまま中年太りで一生過ごすのは嫌だ!!!
そして思い至りました。
あー、やっぱり運動しないといけないのね。
ダイエットの基本は、当たり前ですが
・運動
・食事制限
ですよね。
どっちかだけじゃ痩せないんですよね。
分かってたけど、運動嫌いだから、
今までどうにか運動しないで痩せられないもんかと
ジタバタしていましたが、観念しました。
そして。
加圧トレーニング始めました。
なんで加圧っていう理由もないんですけどね。
ジム行ってもマシンの使い方わかんないし、
加圧ってマンツーマンでトレーナーさんつくし、
知り合いが通ってるし、
会社の近くでできるみたいだし
まぁ1回やってみよかな。
こんな感じで始めてみました。
決心してから予約の電話入れるまで、だいぶモニョモニョしましたけど。。
初トレーニングは11月4日
キツかったです。
最初は、トレーニング時間は30分って聞いて、
「あ、30分ならできるかも」
とか思った自分を心の底から罵りたくなるくらい、キツかったです。
腕に加圧ベルト巻かれた時点で
『ファ!?』
ってなってるとこに、持ったこともないダンベルを持たされて
腕の曲げ伸ばしとか
ゴリラのようなポーズで静止とか
途中で、 これ、明日熱出すわ、絶対。 と思いました。
(出なかったですけど)
先生も苦笑しかできないレベルのポンコツさで、
なんとも情けないトレーニングデビューでした。
でも、いまのところ続いてます。
基本的に週2回、通い続けています。
4月以降は諸事情で週1回に減らしていますが・・・
なんで続いてるかっていうと、
長くなるのでまた別の記事で書こうかな、と思います。
オチも何もないのに、読んでくれた方
すみません!
そしてありがとうございます。
それではまた。