見出し画像

スポーツと競馬「冷めないザギトワ人気 & 阪神ジュベナイルフィリーズ」

フィギュアスケートのシーズンですね。
今シーズンも日本人選手が活躍しています。
と言っても、私としてはロシアの選手が出ていないので寂しいと感じています。

アーティスティック系のスポーツ(体操、新体操、アーティスティックスイミング、フィギュアスケートなど)では、ロシアがとっても強くて、長い間トレンドをリードしてきました。
その選手たちが抜けると、単純に数人の選手が減るというだけではなく、大根が入っていないおでんのように、ものすごく物足りない感じがしてしまうのです。

選手たちも、「もしロシアの選手が出ていたらこの順位になれたかどうか…」と思えば、せっかくの良い順位も100%喜べないのかもしれませんね。
早く平和が訪れることを願ってやみません。

それにしても、どうしてロシアはアーティスティックな種目に強いんでしょう?
クラッシック・バレエの世界では、ロシアは昔から常にトップランナーです。各地方に地元のバレエスクールがあり、そこから地域のバレエ団、中央のバレエ団へとつながっていくしっかりしたピラミッドがあります。国民みんながバレエをはじめとする芸術が好きなのでしょう。
そのトップへ向かう途中で、バレエよりフィギュアスケートが良さそう、とか、新体操がいいみたい、ってな具合に優秀な才能を見逃さないから、アーティスティック系スポーツが強いんだろう、と私は思っています。

クラッシック・バレエの基礎があるから、みんな動きがきれいで、軸がしっかりしてるんですよねぇ。
だからザギトワさんみたいに、競技を離れても美しさを保つ”技”を持っているんでしょう。

日曜日は阪神ジュベナイルフィリーズ

サラブレッドだって、速く走るための基礎がしっかりしている馬が勝てる馬になるのだそうです。しかし、素人にそれを見極めるのは難しすぎますね。素人は、「関係者の期待の量=才能の高さ」として判断するしかないかもしれません。
それにしても、ただでさえ難しい2歳牝馬なのに、今年は京都での開催で、予想がより難しくなっています。

アメリカから遠征してきた
17番 メイデイレディ
2歳牝馬G1に初めて海外からの参戦です。アメリカから来る馬はほとんど実績がないのに、自信があるからこそわざわざ来るのでしょう。円安も影響してるのかな? 陣営の自信を裏付けるのは、出走馬中最高のレーティング111。調教も軽くて大きな走りでした。デットーリ騎手も久々の日本で、大爆発しそうです。

フォーエバーヤングの妹
10番 ブラウンラチェット
デビュー2連勝は、先行抜け出しの王道のレースっぷり。とても落ち着いているんだそうです。といっても、初の関西遠征だし、調教後の馬体重は随分減っているし、2歳牝馬としては予測不能な条件が揃ってしまいました。ルメール騎手の手腕が問われます。

コントレイルの従姉妹
7番 ミストレス
500kg前後のでかい馬で、デビュー2戦は逃げて押し切る競馬。京都では有利かもしれません。ただ、内側に似たような体格の強い逃げ馬がいるので、スタート直後から先頭争いをするようだと終いまで保たないかもしれません。

ロードカナロア X ディープインパクト
14番 ランフォーヴァウ
前走も含めて京都で2勝しているのは強み。逃げ馬が競り合っている後ろからついて行って、最後にちょこっと差し切るレースがしたいところ。4レース目で4人目の騎手っていうのは気がかりだが、どれもトップ騎手なだけに、期待の裏返しと解釈もできる。

新種牡馬シスキンの子
2番 テリオスララ
シスキンはまったく未知数なだけに、この馬の活躍が、父の来年以降の仕事に関わってくるでしょう。500kg前後の馬体で逃げ粘る京都向きのレース運び。今回も鼻を争うのか、それとも控えるのか、このレースの展開の鍵を握るでしょう。CじゃなくてMの方のデムーロ騎手が、乗り替わりの期待に応えるか?

私が注目するのは
オルフェーブルの子
11番 クリノメイ
オルフェーブル産駒にしては小さすぎず、しっかり折り合って好位抜け出しの競馬もできるし、隣枠のルメさんの尻を追いかけてって、最後の直線で馬体を合わせれば、荻野騎手だって炎の追いを繰り出すでしょう。繰りの命だけに… 調教はまっすぐにきれいなフォームで、素質を感じさせました。久々のオルフェーブル産駒の活躍を見たいものです。

強い馬が集まったというよりは、まだまだどんな馬なのかも未知のところが多い馬たちのレースなので、ここで強さを証明する馬もいるでしょうし、低人気をつけた人間どもの鼻を明かす馬もいるかも知れません。要するに、何があっても不思議じゃないってことです。

そこで、今週の1点勝負は
11 クリノメイ 複勝
オッズは約9.5~15倍 渋いなぁ

2024秋のG1シリーズ一点勝負の予想結果
シーズンごとにG1レースのみ、すべて一点勝負で収支トントンを目指しています。
先週までの予想結果
-800円 (1点100円の馬券を買ったとしての計算です)


いいなと思ったら応援しよう!