北海道の宅配ピザ10.4(テン. フォー)
北海道函館市発祥の宅配ピザ10.4 (テン. フォー)
全国に店舗があるようだが、北海道で暮らし始めるまでは知らなかった私。
ときどきテン. フォーのお噂は耳にしていた。
「北海道の食材をふんだんに使ったピザが美味しい」
「10km先ぐらいまで宅配してくれる」
などなど気になるお噂ばっかり。
先日、ついにテン. フォーのピザをいただいた。
今住んでいる家から一番最寄りのテン. フォーが車で約45分もかかるところにあるので、さすがに宅配は無理で受け取りに行った。
(でも10km先までお届けってすごい。通常、都会の宅配ピザといえば大体半径2kmぐらい。テン. フォーは冷めにくい専用の保温箱にピザを入れていて熱々らしい。ちょっと宅配を受け取ってみたかった・・笑)
受け取りに行くとすぐにアッツ熱のピザが出てきた。
(手で箱を持ってられないくらいアッツ熱。)
近くの公園でピクニックすることにした。
ピザの種類はものすごく悩んだのだが、「北海道ピザ・カルボ」1枚と「ハーフ&ハーフ」を1枚。
テン. フォーのMサイズはドミノピザなど有名宅配ピザのSサイズだと聞いていたので、2人で食べるのにMサイズ2枚で足りるかちょっと心配だった。
が、具がたっぷりでMサイズでも十分。いやMサイズにしておいてよかった。
特に「北海道ピザ・カルボ」は、ピザの上にカルボナーラのパスタががっつりとのっていて(もはやパスタパン?)食べ応え抜群。(カルボナーラ好きにはたまらん美味)
ずっと気になっていたテン. フォー、大満足!
ごちそうさまでした。