見出し画像

アラフィフ男のぼっち旅行🚗 #039 | ニューヨーク・マンハッタン⑥

ニューヨーク4日目です。今日は朝からハドソンヤードに向かいます。
前回はこちら↓


今日はハドソン・ヤードを散歩します。

ハドソン・ヤードの最寄駅はそのまま 'Hudson Yards'で、'Times Square' から地下鉄7系統で一駅です。やはりタイムズスクエアは便利ですね。ニューヨークを初めて旅行する人はタイムズスクエアのホテルをお勧めします。

朝食は前日ホールフーズ・マーケットで購入したランチボックスです。葉物野菜を多めにしたので1ポンドより軽くて済みました。それでも1,500円ぐらいします。ブドウが美味しかった。
7系統の乗り場はホテルからちょっと遠かったですが、一駅なのですぐです。
ハドソン・ヤードの観光スポット 'The Vessel' 。

Hudson Yards駅に着くと、まずはランドマークのベッセルに向かいます。このベッセルは2021年に事故が相次いだため閉鎖されていて登れません。今年10月22日から公開を再開したというニュースが流れてきましたね。その時は入れなかったので、その近くのハイラインを散歩しました。

ハイラインのスタート地点です。高架なので階段を登ってスタートします。

ハイラインはマンハッタンの高架跡地を再開発した空中庭園で、人気の遊歩道です。季節が良いと混雑するようですが、訪れたのは2月初めでしたのでほとんど人がいなく快適でした。

線路跡も残っています。
あちこちに不思議なオブジェがあります。
なかなかインパクトがあります。

チェルシーマーケットに行きます。

ハイラインの途中でおりてチェルシーマーケットに行くことができます。チェルシーマーケットは有名な屋内マーケットで中にはいろんなお店が入っています。

ハイラインからの景色です。
チェルシーマーケットが見えます。
ハイラインはここで終わりです。折り返してチェルシーマーケットに向かいます。
階段をおりたところです。チェルシーマーケットの入り口は近くにあります。
朝の9時半でしたので閉まっているお店が多かったです。
残念ながら閑散としています。一通り回って何も買わずに出ました。
近くにGoogleのリアルショップがありました。

午後にはブロードウェーでミュージカルを観に行きます。