
銀行のマイナンバー登録
⛅久々に銀行窓口へ🏦
フルタイム勤務になり
有給休暇が貰えるようになった
このところかなり疲れていたので
今日は有休にしてもらった
習慣とは怖いもので
せっかくの休みなのに
朝6時にはしっかり目が覚めた
のんびりと朝食を摂り
さて今日は何をしようかと考えた
いちばんに片付けたいのは
野鳥除けのネット張りなのだが
今日も花粉が多く飛びそうだし
カラマンダリン君たちには
今週末まで待ってもらうことにした

すぐには野鳥も食べには来ないだろうと…
ちと心配ではあるが・・・・💦
平日でなければ出来ないこととして
いちばんにやることは
銀行窓口でなければいけないという
「マイナンバー登録」である
昨年から銀行のダイレクトで
「マイナンバーの登録をして下さい」と
何度もお知らせが来ていた
せっかく行くなら
46年前に上京した時に
給与振込用として
最初に口座を開設した支店へ
行こうと思った

東銀座まで🚇で行き
新しくなった歌舞伎座ビルを出て
昔通勤で毎日のように歩いた晴海通りを
築地方面に向かって歩いた
すっかり様変わりした万年橋を渡り
懐かしい築地まで歩く
みずほ(旧富士)銀行築地支店の横には
当時冬になるとおでんの屋台が出て
仕事帰りには同僚と立ち寄って
温かいおでんを食べたものだ🍢
その先の交差点を左に曲がって
築地駅の階段出口を過ぎると
築地小学校が新しく
そして広くなっていた
通りの向かい側には
築地本願寺が変わらず建っていたが
どこまで歩いても銀行の看板がない
このままでは新富町まで行ってしまう💦
仕方なくスマホで検索すると
新しくなったコンワビルの中にあった
もと来た道を万年橋まで戻り
2階にある窓口まで行き
しばし順番待ちをしたのち
ようやく登録が完了した📒🖊

ふと気になって聞いたら
以前あった外為窓口は
もうこの支店には
無いらしい(*^-^*)
それにしても目指す支店は
元の場所からかなり離れていたので
40年以上前なのだからしかたがないけど。。。
と言いつつ係の方に
『昔と場所が離れていていっぱい歩いたよ』
などという愚痴や昔話を
聞いてもらった気がする。。。エヘヘб(*´▽`*)