
今日のうたコンは「母に贈る歌」だった
息子がいない夜
ちと寂しくてテレビをつけると
「うたコン」に
二葉百合子さんが出ていた
すでに引退していた二葉さんが
二葉さんを母と慕う坂本冬美さんとふたりで
あの「岸壁の母」を歌った
現役を退いていても
歌唱力はちっとも衰えていなかった
それどころか
更に丸みを帯びて
弥勒菩薩様か大日如来様かと
思しき位の眩しい姿だった
「岸壁の母」という歌は
40年以上も前に私の結婚式で
長崎の実家で両親と暮らしていた長兄が
可愛い(⁉)妹の為に歌ってくれた歌だ
当時の私はこの歌を
バリバリのド演歌だと思っていたので
めちゃくちゃこっぱずかしかったことを覚えている
そして

武田鉄矢さんの「母に捧げるバラード」は
私が上京する時に
『わーが良かごとすれば良かたい』と
何も言わずに見送ってくれた母を思い出す

就職先が東京に決まって
東京の寮に送る私の布団を打ち直す姿
帰省するたびに
私の大好きな鯨の刺身やなまこを
皿一杯に用意してくれる姿
東京に戻る日に
実家の庭先から見えなくなるまで
いつまでも手を振る姿
そんな母の気持ちや寂しさを
息子がたった五日間いないというだけで
今更ながら申し訳なかったと思いながら
息子が私が家事が楽になるようにと
平日五日分を定期購入してくれている
ワタミの五菜弁当を食べ
涙をボロボロとこぼしながら観た

私は以前
『君は武田鉄矢のお母さんにそっくりだ』と
映画プロデューサーである友人から
言われたことがあるんだけど
ホントかなぁ?( *´艸`)
父が死に
母が死に
次兄が死に
今身内と呼べる家族は
この長兄とひとり息子だけだ
長兄には喜寿になっても傘寿になっても
頑張って伊木力みかんを作って送って欲しい🍊^▽^💕
そして。。。。
息子も私も。。。
どちらかが居なくなると
このままではボッチだ。。。。_| ̄|○
いつまで仲良く元気に
この母子家庭を続けられるかなぁ(*´ω`*)
私がいなくなっても
息子が寂しくないように
良い人が現れて欲しいなあ(*^。^*)
80歳になっても
90歳になっても
可愛いと言われたいなあ 〇(≧▽≦)〇