それっぽく調理してみる
こんにちは!制作部の浜野です。
今年も新生活の時期ですね。清々しく桜が満開の中、
気持ちの良い風を感じつつ新しい環境に胸をドキドキさせ…。
みたいな、新鮮な感じではスタートきれてない方も多いのでは
ないでしょうか..。
世の中こんなことになってしまって、色々なことが崩れててんやわんやで
困ってしまいますね。
かくいう私も今とても困っています。
なぜなら。
不要不急の外出は避けるべきだから。
=ブログのネタ探しにも行けない!!!!!!!!!!
どうしましょうね本当に。
読書ネタは前回書いてしまったのでできれば避けたい…。
しかし、これと言って固定の趣味をもっているわけでもないので、
本当に困りました。
なので、ここで私が得意とする「それっぽく調理してみる」のコーナーを
設けようと思います。
「それっぽく調理してみる」が何かと言いますと、レシピを見ずに
感覚で何かを作ることです。
私自身、料理はできないのですが調理はできる、そんな感覚で
生きている人間なのです。
最悪失敗しても実家暮らしの伝家の宝刀、兄弟に食べさせるという方法も
あるので、心置きなく作ることができます。
ちなみに今までレシピを見ずに作って不味くなったことはありません。
そして今回何を作るかというと、サムネイルにも出ているかと思うのですが「ニシンのパイ」もどきです!ぱちぱちぱち
つい最近金曜ロードショーで魔女の宅急便がやっていたので、
それにあやかって選びました。
さてさて…
食材を切り終えました。
ここで「おや?」と思った方も多いかと思います。
本来、ニシンのパイって野菜がゴロゴロ入ったホワイトソースが
必要のはず…(確か)。
なぜリンゴの角切りなのか。
理由は簡単、私がりんごを食べたかったからです。
それでは続き。
良い感じに煮詰めることができました!
今回はリンゴの他に生姜の微塵切り、レモン果汁、上白糖、ラムダークを少々加えました。
味見してみたら生姜の辛さが良い感じ!
りんごのウサギたちも完食です。
※一緒に乗っていた生姜の残りとレモンは別で使うので
冷蔵庫に戻してます。
熱々のリンゴたちを冷ましている間暇なので、もう一品、
それっぽく作ってみましょう。
ちょうど良い鯵が2尾あったので、なめろうを作ってみました!
久しぶりに捌いたので手が油塗れになりましたが、良い出来栄えでは
ないでしょうか。
具にはネギの代わりに紫蘇をたっぷり入れているので、風味豊かです。
これは親の晩酌のつまみになる予定なので、冷蔵庫で寝かせておきます。
おやすみ。
さてさて。
そんなこんなでリンゴも冷えたのでグラタン皿にパイ生地を敷いて
焼く準備です。
と、ここでトラブル発生。
パイ生地に塗る卵黄が…卵が…..冷蔵庫にない!!
見切り発車で作り始めると何か一つは材料が足りないんですよね〜。
ないものは仕方ない。というか、昼に使った生卵、あれが最後の
ひとつだったんだな…。
とりあえずバターを塗ってそれっぽくしておきます。
そしてそして。
焼きあがりました〜!!
見た目はニシンのパイっぽく見えるのではないでしょうか?
…見えない方は目の補正力を高めてください。ほら、見えてきたでしょう…?
味は文句なしに美味しかったです!
やはり、リンゴ美味しいですね。この日だけでこのパイの具を含めて
2玉分食べてる気がします。
なめろうも親の胃の中へと消えていきました。
ここ最近くらいニュースや気苦労が絶えない事ばかりで
皆様お疲れかと思いますが、こういうゆる〜い感じで過ごしてみるのも
ありではないでしょうか?
というか、こういう時だからこそ危機感は持ちつつある程度肩の力は
落とした方がいいですよね。
是非在宅で暇を暇をしている方は、「それっぽく調理してみる」を
やってみてください。
美味しいもの食べられて楽しく時間を消費できて、おすすめです!
それではまた。