見出し画像

笑われるなら笑い飛ばしてやればいいだろう[逃げ上手の若君/アニメ感想]

最近のアニメの楽曲、神曲多くない?

時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、
信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。

全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、
神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…… 。

逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、
信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。
時代が移ろう大きなうねりを、「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に
「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。

英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、
時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は――。

TVアニメ「逃げ上手の若君」公式サイト (nigewaka.run)

ネウロ、暗殺教室を代表作に持つ松井優征先生の連載作品。
あんまり評判良くない…という印象だったけど、これは面白い。
あの独特な絵柄とノリがアニメ表現で更に生生しくなっていた。
影絵や油絵?など毎話挑戦的な取り組みをありがとう。

この作品で1番気になったのは足利尊氏さん。
松井作品ではねじが外れてる方が沢山出てくるから脚色されてるのかと思ったら、史実もなかなかに謎な人でびっくり…!
謎というか情緒不安定?メンヘラ?
しかし、詳しく調べたわけではないので根拠はございません。
気になる方はお調べください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?