![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85181289/rectangle_large_type_2_7fd1142992d9f68412df588b4d2ec3b6.jpeg?width=1200)
レコード屋巡り(と言っても同じ店だけど)-202207
今月はプレゼントに送ったスピーカーの謝礼を頂いたので、LP代として使うことに。Softyでも買おうと思っていましたが「宇多田ヒカル / BADモード」を買うことに。
配信が始まった時くらい何度が聴いてたらとても良くて、配信で聞けるならと思っていたらLPが出てるので、欲しいかもって、思ってました。
しかも、過去全アルバムを再発も含めてキャンペーンというプロモーションもなかなかすごい。「ULTRA BLUE」も買ってしまおうかと悩み中。今、あらためて、収録曲をみるといいですね。
月の購入予算を決めているので、あまり高いものは変わらずに手に届く範囲のモノで楽しもうと思っていますが、気を抜くとあっと言う間に予算を超えてくるので注意が必要ですね。
そして、とても便利な時代です。記事による情報源よりも生でインタビューが残っているので、逆に話すのが好きでない人には受難な時代とも言えますが。オススメは「Liner Voice」で、解説と曲を交互に聴くことができます。この構成は素晴らしいですね。
色々と記事やインタビューを聞きながら、やっぱり表に出るのは苦手なんだろうという印象です。あと、普段は英語が中心で話しているのか、言語的なニュアンスの変換が面倒なのと、英語的にはニュアンスを日本語に言い換えが間違うと、別の捉え方になるっていうのを気にしている感じがします。
なぜマスコミは彼女の発言を誇大や誇張する理由がわからないのですが、ここらも本人が思う影響力と、マスコミが増幅するノイズのバランスなのかもしれません。そこまで騒がなくてもええのに、って思います。
あと個人的に、出生のホロスコープもリーディングしてみたいと思い、出征時間等を調べています。誕生日が近いのもありますが、パブリックなイメージとは異なる部分があると思ってて、そこに興味があるので、これはこれは別の記事でまとめてみようと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
![セキグチマサハル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47094107/profile_8936bc8b9c27bf6f2618cdfe35066c0a.png?width=600&crop=1:1,smart)