GEG Fuji#8/Googleドライブ/これからの仕事
GEG Fuji#8
に参加してきました。
次第は以下の通り。zoomとmeetを使ったオンライン研修です!
#1 オープニング「GEG Fujiの1年」
#2 成長し続ける教師のためのGoogle for Education
#3 もぐもぐタイム(休憩)/ 全国のGEGの活動紹介
#4 Google for Education 活用講座
①Gmailほか
②Google Keepほか
③Google Driveほか〜
④YouTube LiveによるG Suite 入門
#5 おかわりタイム
#6 クロージング
13:00~16:30という時間でしたが、とっても有意義な時間を過ごさせていただきました。
今回は GEG Fuji 1st ANNEVERSARYということで、全国のGEGの方にも入っていただいてとても濃密な時間でした。
Googleドライブ
を担当しました。
GEG Hitachiとのコラボで行わせていただきました!
講座の時間は1時間で緊張しました...
普段は、5分とか10分でしたので...
打ち合わせの準備段階から、ドライブの使い方について、お話をすることができ、私自身もとても勉強になりました。↓
・driveの基本
・ファイル、フォルダの作成方法
・drive内の整理
・活用事例(教材管理、校内外との共有)
・実演(officeファイルの変換、pdf・画像データのドキュメント化)
みなさんは、driveの整理はどうされていますか?
フォルダ分けはもちろんのこと、色分け、スター付、ショートカット、ワークスペースなど色々ありますよね!
色分けの機能は、この打ち合わせの時に気づきました笑
ワークスペースは、無料アカウントにはありませんが、タスク管理なんかでも役立ちそうですね🤔
他にも、ブックマーク・タブを固定による管理も教えていただきました!
確かに、WEBで動いている特徴を活かしたファイルの管理方法ですよね!
使ってみたいと思います。
後は、検索機能なんかも便利ですよね!
検索エンジンに強いGoogleならではの良機能だと思います。
キーワードだけでなく、をかけられるんですよね。
フォルダ整理と合わせれば、
あれ、あのファイルどこいった!?💦
なんてことはなくなりますね笑
登壇してみて
何度かお話をさせていただくことはありましたが、今回は2人で行うということもあって緊張しました。
たくさん使われいる方と話をすると、勉強になることがとても多いです。
何より、、、、
スライド・ドキュメントがきれい!!
打ち合わせのドキュメントもわかりやすく、
リンク機能も的確に使用されていて、打ち合わせのドキュメントを見れば、スケジュールや各種データへすぐ飛べたり...
スライドもそもそも綺麗だし...
あ、仕事ってこうやってやるんだなって思いました笑
企業の方と、zoomでオンライン授業の打ち合わせした時も感じましたが、
本当に自然に使っている姿が、純粋にかっこいいなと…。
先日、やっとGoogle認定教育者レベル1を取ったばかりなので、早くレベル2も取らなきゃなと思いました笑
ボクは出てませんが!笑↓
P.S.
GEG Hitachiのメンバー申し込みをしました!