生徒のストリーム投稿の自動通知の作り方公開 / 再生リスト
こんなことができるようになります!
以前に、こんな感じのnoteを上げていましたが、こちらの改善版です。
お使いの時は、充分にテスト等をしていただき、ご自身の責任を持ってお使いください。
動画とプログラム入りの資料はこちら!
再生リスト
また、最近は YouTube が教育活動で使われることが多いです!
再生リストがあついということで、これまでに自分が作った動画をまとめてみました!
これだけ見ると、だいぶ作ってきたなーって感じです🤣笑
自己肯定感が上がりました笑
あと、これら全部やると、いろんなことができるようになっちゃうと思うので、ぜひ参考にしてみてください!
GAS
GAS - Google フォーム
GAS - Google ドキュメント
GAS - Google スプレッドシート
GAS - Google クラスルーム
GAS - Gmail
AppSheet
AppSheet - ヒマワリ成長記録アプリ
健康観察や自動チェックに使えるGAS
AppSheet - QRコード管理 / 来場者登録システム
Google Workspace
Sessions
拡張機能
いいなと思ったら応援しよう!
何かと0から1を作るのは大変だと思います。学校はどこも似たような問題課題に対応していると思います。それなのに、先生って自分だけで頑張ろうとするんですよね。ボクの資料やnoteが1になって、学校ごとの現状に合わせてカスタムしていただければと思います‼️