
コメントスクリーンで対面の講演をやってみた。
以前、うちの学校の研修会で、CommentScreen を使った講演をしていただいたので、対面式の時はいつか使ってみたいなって思ってました。
こちらでも紹介されてます!
今週、対面で100人未満くらいの先生を対象に研修センターでやったのですが、これいいですね!

使い方や雰囲気は、上記のサイトかYouTubeを観ていただければ早いのですが笑
こんな感じで、後から確認できます!
有料版がクソ高いんですよね….💰
リアクションがあると楽しいですよね!
また使ってみたい!!
そして、
一人一台端末 進路指導への活用
と題して、実は初めての対面での講演をしました。
校務だったので、ちょっと写真は出せないのですが。
講堂で、ICT絡み(活用事例や Google for Education とは)を話しましたが、まぁ、2、3人寝てるくらいだったから成功だったかなとは感じています🤣笑
どこもそうだと思うんですけど、講堂的なところは電波入りづらいんですよね。
もちろん、Wi-Fiもありませんので、控え室の窓際にスマホを置いてテザリングをするという感じでした。
か細い伝搬路を最大50人のアクセス許可されているコメントスクリーンに接続しようとしたため、ボクの Google スライド が止まるという不測の事態に陥り….😢
オフラインでの作業をオンにしておくことの大切さを学びました。
どこでも通信できると思うなよ!!!と笑
さてさて。
今日は GEG Hitachi で Sessions を使ったイベントがあります!

事前申し込み不要ですので、ぜひご参加ください!
Sessions の紹介
YouTube チャンネル
動画一覧
ポートフォリオ
AppSheet 関係のTweet
いいなと思ったら応援しよう!
