![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74239394/rectangle_large_type_2_f9bfa30ee3d6509ffb5172c62cee6e56.jpeg?width=1200)
春。にて、放浪の旅。
あったかい春の日。
それが今日3月14日だ。
私は明日から3泊4日九州の旅に出ようと思う。
念願だった福岡と大分に行こう。
大学は絶賛春休みだが、なぜか忙しい。充実しているのだと思うがちょっと苦しかったりもする。
春休みは贅沢にも3カ月あって絶対暇やん!なにすっぺ!
なんて思ってたのに(笑)
私の自己分析ではこうだ。
なにすっぺ!→せっかくだから旅行行こう!→(念願の福岡に行くチャンス!あ、四国も行ってみたいな。ん?愛媛いいじゃんちょうど春だし♪)→よっしゃ、お金貯めるためにバイトするか~→まんぼうで今のバイトあんまりシフトは入れないな…→新しいバイト始めてみよう🔥→覚えること多い…新しい人間関係も築かなきゃいけないし…
加えて、私は学園祭の実行委員会に入っている。
そんでもって、なんとこんなちゃらんぽらんな私が部署の長…
その結果がこれです。
えっ、学園祭準備ってもう動かなきゃいけないんですか!
予算案提出?
いやいやイメージ全然わかないし、そんな分からないって!
先輩に聞いてみないと💦
なるほど他の部署との連携も必要なんですね、えーっと、「初めまして〇〇部総責の〇〇です」っと…。
こんな調子で、遊び、バイト、委員会の日々。
趣味の時間も大事だし、帰省もしたいし。時間が足りない。
やってることはきっと大したことはなくて、だれでもこなせるものなんだろうけれど、兎にも角にも心に余裕がないものでして。
新しいことをすると分からないことが多くて不安になるからかな。
ふわ~っとLINEを開いて、委員会の連絡がきてたりするとその頭に切り替えなくてはいけないし、量が多いし、なにぶん文面に気を使うLINEが苦手な私にとっては結構苦痛だったりする。仕方ないけれど…。
大事な連絡だからすぐ委員会仕様に頭を切り替えて、ああ!もう!リプ返ターーイム!!!(?)なんて思いながらなんとかやってます(笑)つまりは丁寧にやけくそです。
私は明日から九州に行くんだ。
誰が何と言おうと福岡に行くんだ!
委員会やバイトのことなんて忘れて誰よりも楽しんでやる!!!
そういえばこの前実家に帰った。一日だけの弾丸帰省ってやつだ。
つくばに用事があって、数時間で帰れるからお友達に一緒に車に乗せてもらって、帰ったのだ。
別に病んでるわけじゃない。家族に会いたかったの。
母親ってすごい。父親も姉も。無償の愛情をくれるんだもん。
普段だったら、「無償」なんてものはない。
友達だったら、おしゃべりが楽しいとか気が合う、の理由で一緒にいられる。
バイトだったら、元気がいいとか仕事ができる、っていうのが求められてる。
家族ってすごいな~。お母さんのご飯美味しかった!
今月ちゃんと休みとって帰る予定してるんだけど、思い立って急に弾丸帰省しても理由って聞かれないんだね。謝謝。
帰省は私にとって最高の薬です。茨城ありがとう!
オラはいつまでもいなかっぺだんなあ~
明日から放浪の旅に出ます。
とっても楽しみ!!お土産は何を買って帰ろうかな。
いってきまーす!!✈