【コラボフェア 偏愛建築本ものがたり】 偏愛度チェックリストつくってみた #2
5月中旬よりスタートした「偏愛建築本ものがたり」フェア。おかげさまでじわじわと広がってきていて、嬉しいかぎりです。
今回、このフェアを開催するにあたり「あなたの偏愛度チェックリスト」なるものつくりました。質問に答えて、あてはまるものの個数で建築偏愛度をみつもり、それに合った書籍をおすすめしてくれる優れものです。(自分たちで言います。)
ではみなさま突然ではありますが、レッツチェック~!
設問はこちら。
診断結果はこちら。
いかがでしょうか、いくつ当てはまりましたか?
偏愛度別のおすすめのタイトルは店頭のフリーペーパーに掲載されています。どの本を買おうか迷ったら是非ご活用くださいね。
さて、この15個の説問、実はたくさん挙げた候補の中から選び抜きました。なので、無念なことに選ばれなかったものもたくさんあるということ。
捨てがたいなー、おもろいなー、設問増やしちゃおうよー、と揺れながらもお蔵入りとした設問をここで公開いたします!
(3)ニュース番組でいい警察署が出てくると集中できない。
個人的にこれが好きです。建築を偏愛する人の日常が垣間見えます。
(10)一駅にひとつ、お気に入りの建物がある。
これありますよね。この駅に止まった時は、あの駅前の建物を見ておきたい、みたいな。ついでに隣の古い看板も一読しておきたい、みたいな。あれ、ないですかね。
(14)いつか探検してみたい建築がある。
建築偏愛人の皆さんはあるのではないでしょうか? 「探検してみたい建築」のピンがGoogleマップにあふれていることと思います。
建築を偏愛する人々の「あるある」、まだまだたくさんありそうですよね。
みなさんの「あるある」も是非教えてください!
ハッシュタグは #偏愛建築本ものがたり です。
フェアはまだまだ実施中!是非店頭に足を運んでみてください♡
フェア概要や開催店舗様はこちらから(随時更新中)