マガジンのカバー画像

SIDE TRACK(サイド トラック)

87
トゥーヴァージンズ発の新たな連載メディアです。 本線(本来の道)とは別の“もうひとつの道”。 そんな脇道にふと入っていった先に、 まだ見ぬ言葉や文章、景色との新たな出会いがありま…
運営しているクリエイター

#随筆

第12回 天使と尼僧

「『ブッダ』を繰り返し読んでいたせいで、輪廻転生の考えが染みついてしまって、だからクモを…

第9回 涙が出ちゃう

「楽しいことがない」とあなたは言う。笑いながら、冗談めかしてだけど、それは実感のこもった…

第8回 服と沼

服がなかなか捨てられない。二千円でおつりが来るカットソーを、襟元が伸びてびろびろになって…

第7回 予兆

騒々しい駅前のビルの中にある図書館に行きたかったのに、間違えて別のビルに入ってしまった。…

第6回 愛しているんだ動物を

動物園だーい好き。行くと楽しすぎて頭がどうにかなってしまう。全動物をコンプリートしないと…

第5回 虻の王

墓地は舗装されていなかった。だから晴れた日でも、靴を斜面にめりこませるイメージを持たない…

第3回 ダイヤモンド富士

千代の富士はいまダイヤモンドになっている。もちろんあの、ウルフの呼び名で愛された昭和最後の大横綱のことだ。通算31回もの優勝を収め、「お相撲さん」らしくない筋肉質な身体と精悍な顔つきで人気を博した。2016年に千代の富士は亡くなり、家族は彼の遺骨をダイヤモンドに加工した。金剛力士像のようだった千代の富士は、いまや四粒のダイヤモンドになり、永遠の輝きをたたえていつまでも家族のそばにいる。 車で行きたい場所がある。ペーパードライバー講習を終えてもなお、いまだ行けずにいる。その場

第2回 神の恩寵、神の慈悲

毎日始末書ばかり書いている。仕事で失敗を重ねているからだ。始末書すらまともに書けず、訂正…

第1回 聖なる車たち

「ミリオネア・バイヤーズクラブ」は2022年の年末の深夜にTBS系列で生放送された、テレビショ…