NFT Marketing Seminar in香川・高松に参加して思ったこと!
2023.6.24ビジネスにおけるNFTの活用とマーケティング戦略の最前線!
香川県は高松市で行われたリアル会場に足を運びました。
登壇者は、Shuhei氏、udon1GO氏、ikehaya氏!!お三方のボイシーは毎日のように聞いています。いつもの聞きなれた声でなんだか安心感がありました。実際にお会いできるなんてミーハーな私は嬉しくてたまりませんでした。さすが話しなれていらっしゃり、滑らかな語り口調はボイシーと同じく耳にどんどん入ってきました。
モデレターもKonさんと、超豪華!!進行もうまいな~とうならせる間のつなぎ方や、女性ならではの気配り、Zoom参加者と全体のまとめも絶妙で、さすがだな~と勉強になりました!
最先端を走っている皆さんで作るセミナーは、内容も濃くてプロ!!って感じであっという間に3時間が過ぎていきました。
今日は、わくわくしながら参加したセミナーで学んだこと、感じたことを自分の解釈ですが、書いてみようと思います。
発表1:Shuhei氏:新しいブランドづくり~クラウドブランディング~
しゅうへいさんのお話は、ブランドの作り方として「クラウドブランディング」という言葉を使われていました。この言葉はしゅうへいさんが勝手に使っていると仰っていましたが、とても理にかなっていて、今後誰もが使うキーワードになるんじゃないかなと思いました。
まず、ブランドとは何か!それは「牛に焼き印をつける」ことから始まったそうです。満足度を区別するために焼き印を付けたことからきているとか。
ではクラウドブランディングとは、顧客と一緒にブランドを作っていくこと!口コミやSNSなどを使って、購入者がインターネット上で情報を拡散し共有することでブランドを作り上げ行くこと。そこにはテーマやコンセプトそしてクオリティが必要であり、NFTをうまく使うことでブランド価値を上げていくとができる。パスポートや証明書としての活用などがそれにあたるのかなと思います。
顧客と一緒に作り上げたブランド価値が無形資産として可視化できるようになるといいですね~!
ヤマネコが人間に飼われて生きる道を選んだように、人も猫のように生きるって素敵だよね!って、そんなお話しも楽しかったです。
発表2:udon1GO氏:スタンプラリー的NFT活用法
うどん1号さんのお話は、店舗を絡めたスタンプラリー的NFTの活用法について、具体例を挙げてお話ししてくださいました。
うどん1号さんはご存じの方も多いと思いますが香川県丸亀市でうどん屋さんを個人で経営されていて、うどん屋さんを絡めてSanuQN!さぬきゅん!24店舗でNFTで履歴が残るスタンプラリー的な仕組みを活用されています。
うどん屋さんに来店したらQRコードを読み込んで、フォームからIPを取得し、ウォレットアドレスへNFTを送る仕組みです。素晴らしいアイデアですよね!!どんなメリットがあるかっていうと!!
お客さんのコレクター魂を触発する
来店の動き知ることができる
自分の仲間のお客さんだけの特典がある
加盟店同士で連携して経済圏を生み出すことができる
など
ディスコードでロール管理することで常連さん特典つけたりと、様々なアイデアを教えてくださいました。イベント、ライブ、スポーツなど、他にも転用できそうですね!!
発表3:ikehaya氏:応援履歴がブロックチェーンに刻まれる
最後に登壇されたのは誰もがご存じイケハヤさんです。
しなやかな語りと、時おり「ふふ…」と入る笑い声もいつも聞いてるイケハヤさんでした。
沢山お話しされたのですが、有形資産…いわゆるソフビなどの販促品にもNFCタグをつけてブロックチェーンに刻んでしまう!というお話がおもしろかったです。NFTだと二次流通の仕組みがわかりやすところ、有形資産にも例えばメルカリで二次流通があった場合、誰が持っていた○○という履歴が残るようになるということですね!大好きな人が持っていた、使っていた○○となれば、それは新品で購入した○○よりも、その人にとっては価値があるわけで、そんなことが実現するのかしないのか?しているのか??
ブロックチェーンという仕組みはこれからどんどん多様化して、当たり前になる日が必ず来るだろうなと感じました。
パネルディスカッション
パネルディスカッションでは、質疑応答がありました。
NFTで失敗した話しなど、いろいろお答えいただきましたが、最後にイケハヤさんがDAOについてお話ししてくださった中で「文化を作ることが大切」というところが印象に残りました。
文化を作るとは同じような行動をとること!どう行動をとっていきたいか!が大事だと仰っていて、まさにその通りだな~って思いました。
その行動に合わないなと思った人は出ていきますよ!と付け加えて、同じ行動をとりたい人だけが残り、そうやって文化は作られていくんだなと思いました。
時間も押し迫って、モデレターのコンさんが続きが聞きたいですね~って、では「どうやって文化を作っていくのか…???」について、そこを話すと1時間はかかる…。。というイケハヤさんの言葉でディスカッションは締めくくられました。
今回のセミナーは香川県外から来られた方も多くいましたが、とにかくNFTや新しいこれからのビジネス、コミュにティ、DAOなどに熱い関心をお持ちの方ばかりで、最近よく耳にするビットコインNFTを購入されている方も多くいました。きちんと挨拶、盛り上げるところを知っている、ルールを守る!登壇者が一流なら参加者も一流な方ばかりだな~と感じました。
たくさん学ぶと脳が喜びます。ありがとうございました。
とても良いインプットができたと、これはしっかりアウトプットしておかねばと、ここに記録したいと思いました。