見出し画像

【嫌だ、苦手だ、できればやりたくない】と思っていることの真裏に大事なことがあるから☆氣づけていますか?

前回の『お話会』で出たことなのですが、こちらの記事にも書きましたが、


わたしも、


ようやくそこまで辿り着けたんだ。
そこが明確になってきたんだ。


としみじみ感じていました。


それは、【母性】 だったんですけれど、
【母性を大きくする】

つまり、


【母性が大きい女性】
への【キャラ変】


なんだと感じています。


【一番嫌だ、苦手だ、できればやりたくないと思っていることの真裏に大事なことがあるから、それを越えないと得られないのよって】


こちらが、お話会でりかこさんがおっしゃった事

亜弥さんにとってはそれだったわけだ〜。


一番嫌だ、苦手だ、できればやりたくないと思っていることの真裏に大事なことがあるから、それを越えないと得られないのよって。

亜弥さんにとっては、『母性』をしっかり発揮させる。

自分を鍛えるって。一番苦手。嫌だ〜。と言う所がそれだったわけだね。

そして、それが出来たら、その裏に、統合が待ってますよ。と言うこと。

一番嫌だ、苦手だ、できればやりたくないと思っていることの真裏に大事なことがある


1年5ヶ月前。


りかこさんのこちらの記事を読んで、


わたしは何だろう?
多分、あれかな?
これかな?

なんて、想っていましたよね・・・。


見事に、大外れしました(笑)


りかこさんの記事の中に、こうあります。

自我が(顕在意識で)「嫌だ」「そうはなりたくない」と思っていることの真裏(真逆)に、

魂から(潜在意識で)「求めてる」「そうなることを計画してきた」ことが存在して(設置されて)います。


もれなく。です!



今回、それを、”ライトランゲージ” で一人ひとりに降ろしたのです。

皆さん、まぁ~、見事に、真裏(真逆)でした(笑)


ポイントは、

「ずっと、嫌悪してきた」

「そんな自分になりたくない!!」

「そんなの、あり得ない!!」

「自分とはまったく違う(真逆)」



と、信じ込んできたところ(キャラ)に、

本当の自分(本来の自分の姿/本当の自分の周波数)が存在する。



ということ☆(笑)


りかこさんの記事引用


もれなくわたしも、

「ずっと、嫌悪してきた」
「そんな自分になりたくない!!」
「そんなの、あり得ない!!」
「自分とはまったく違う(真逆)」


でした。


自分と真逆すぎて、全く見当もついていなくて、


「出来ない」
「無理」
「したくない」
「できるわけがない」
「誰かに代わりにやって欲しい」
「それでは自分を活かせない」


なんて想っていました(笑) まったく・・・。


わたしは、
子育てをしながら、ゆったりと子供と関わって生活をしていく

という意識よりも、

仕事!お金を稼ぐ!自分のやりたいこと優先!行動!

な意識の方が、圧倒的に強かったんです。


わたしがもっと自由になれて、稼げるように、家政婦でも雇おうかな・・・。
子供は家政婦に任せてもいいんではないか・・・?
そのほうが子供にとってもいいのかもしれない。


なんて想っていたりしたこともありました。


そこからの反転、真逆ですから、


誰かにガッツーン☆!!


と言われないと、わかるわけがない・・・(笑)



心の奥底では、【母性が大きい女性】を切望している自分がいたことを、今となっては、分かります。
納得。腑に落ちます。


でも、

嫌すぎて、
そっちにいきたくなくて、
いってどうするのよ〜、
なれるわけがないじゃない〜。

なんて、無意識にも感じてストップさせていたんだ。と分かりました。


1人では、到達できなかったゾーンだったな〜。としみじみと感じます。


お話会で、ガツーン!とガイドから、


【母性なくして統合はなし】

と言われ、


観念した次第です☆



いいなと思ったら応援しよう!

亜弥
わたしの記事が役に立った! と想われましたら、サポート頂けたら励みになります🎵