
ツインレイは真逆の性質を持っている
ツインレイは見事に真逆の性質を持っています。
自分がいいなと思うものは相手にあまり響かず
相手が良いと思いものは自分にはその良さが理解ができないものだったり、
むしろ好まないものだったりします。
守備範囲やテリトリーも内と外のように見事に異なります。
異なることで実際に相手に救われるときもあるのです。
自分が、「あ、これはやばい・・・」と相手を不快にさせたかなと思うようなことでも全然たいしたことなさそうだったり。
見る視点が違うため、
お互いに新たな発見や刺激がたくさんあります。
相手が黒なら自分は白、
もしくは相手が白なら自分が黒
おおいに影響し合い、
刺激し合っています。
しかし自分が相手のためにやっていることも
相手は全然求めていないこともあります。
良かれと思って多少無理してやってみても
相手には何も響きません。
そこで「なんで喜んでくれないの?」という疑問が湧き、
悲しみに覆われたりします。
「相手は自分のこと全然わかってくれない」
そんな不満も生まれます。
自分が相手をこうさせよう、こう思ってもらおうと思っても、
それはただのコントロールになってしまうのです。
ツインレイはコントロールすればするほどすれ違いが生じてしまいます。
だから違いは違いでどうか認めてあげて下さい。
それができると自分もとても楽になります。