
【BBMカード】凄いカードが当たった【簡単まとめ】
ストレスが溜まりすぎて野球カードを2ヶ月前から収集を再開した
あまり良くはないんですけどストレスが溜まりすぎて買い物で発散してしまいました。ずっとミニマリスト目指して頑張ってきましたけど集めると楽しいですねー
最近驚異的な引きの強さがある
ずっと様々な運が悪かったので、今まで弱かった引きが強くなりました。
↑凄く安売りされていたBBMルーキーエディション2020の箱の当たりが奥川選手緑箔サイン(1万2000円くらい)、佐々木朗選手銀サイン(1万8000円くらい)、濱田選手直筆20シリのラストナンバー20/20(4000円くらい)
直筆サインカードの相場が1番安いという訳の分からない当たり箱でした。
そしてBBMルーキーエディション2021でとてつもないカード引いてしまいました。多分カートンヒットです。
↑北海道日本ハムファイターズ伊藤大海選手赤箔サイン17/17のまさかのジャージーナンバー!
ジャージーナンバーとは選手の背番号と同じシリアル番号のカードを言います。
赤箔サインはドラフト1位選手の背番号の枚数しか発行されないのですが、17枚発行されている通常の伊藤選手の赤箔サインカードだと相場が1万5000円ほどになります。
ただルーキー年でルーキーエディションのジャージーナンバーだと市場に出回ることがないため値段が跳ね上がりますので約5万円〜約7万円ほどになります。
1番人気の佐藤輝明選手の場合赤箔サインの相場が8万円でジャージーナンバーだと倍近くまで値上がります!野球カードの値段は選手の人気や発行枚数に依存するんです。
これが伊藤選手が新人王を獲るなど人気が上がると更に上がることがあります。ただカートンヒット(1カートンに1枚ある当たりカード)で1カートン分の値段がつくカードが当たることはほとんど無いためめちゃくちゃツイていました。
#ルーキーエディション2021 #雑談 #Twentyの雑談
#趣味 #コレクター #コレクション #野球 #野球が好き #簡単まとめ
いいなと思ったら応援しよう!
